高橋姓は、日本で3番目に多いらしい。
昔はもちっと下位だった。
鈴木が一位で、二位が佐藤って思ってたら
ある時期から佐藤がトップ、鈴木が降位し、
高橋が3位にジャンプアップした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/d24b96c39084917d7075eb82b20bfc96.jpg)
写りが悪いけど、北海道では
多くの人に親しまれている「おやつ」
高橋製菓の「ビタミンカステーラ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
なんと大正10年からのロングセラー。
新宿にある、北海道のアンテナショップ
「もぐもぐパーク」で購入しました。
まさに昔ながらの懐かしい味。
いや、僕は初めて食べたんだけどね…。
ぱさっぱさで、一口食べたら牛乳、
みたいなB級な・・・そういう
懐かしさ満点のカステーラ。
ちなみにちょっと齧ってから
慌てて写メってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
カステラってより甘食っすね。
ほかにも「コアップ・ガラナ」とか
買いました。
そういえば現在の北海道の知事も
高橋姓。
今日は北海道ネタ二連発でした。
昔はもちっと下位だった。
鈴木が一位で、二位が佐藤って思ってたら
ある時期から佐藤がトップ、鈴木が降位し、
高橋が3位にジャンプアップした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/d24b96c39084917d7075eb82b20bfc96.jpg)
写りが悪いけど、北海道では
多くの人に親しまれている「おやつ」
高橋製菓の「ビタミンカステーラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
新宿にある、北海道のアンテナショップ
「もぐもぐパーク」で購入しました。
まさに昔ながらの懐かしい味。
いや、僕は初めて食べたんだけどね…。
ぱさっぱさで、一口食べたら牛乳、
みたいなB級な・・・そういう
懐かしさ満点のカステーラ。
ちなみにちょっと齧ってから
慌てて写メってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
カステラってより甘食っすね。
ほかにも「コアップ・ガラナ」とか
買いました。
そういえば現在の北海道の知事も
高橋姓。
今日は北海道ネタ二連発でした。