麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

『夏の夜の夢』は三合目

2014年05月02日 | 制作公演関連
五月に本番を迎える舞台が登山でいえば
七合目まで到達した感じだ、と前回書いた。

オールアクトカンパニーの『夏の夜の夢』は
六月公演でまだ三合目というところ。

30日は、タイテーニア役の
安藤みどりさんの誕生日。
ちょいとずれたがパック役の
林裕也さん(28日)と二人を
稽古場で祝った。



稽古場は墨田区の両国。
国技館に回向院、吉良邸など
名所旧跡の多い街だが、
冒頭に記した芝居『溟い海』
(J-Theater公演、5/19~20)の
主人公・葛飾北斎の出身地も
ほど近い場所にある。


てなわけで「北斎通り」。
大江戸線両国駅の出口を出て
清澄通りを渡った道がそうで、
ほどなく「北斎誕生の地」の碑があり、
錦糸公園まで続いている。

アートを身近に感じるイベント
「北斎祭り」が秋には開催され、
平成27年度竣工予定の
「すみだ北斎美術館」の準備も
着々と進んでいるらしい。

完全に『夏夜』が遠のいた。

6月18日~22日、俳優座劇場。
オールアクトカンパニーvol.16
『夏の夜の夢』全7回公演は
おかげさまで21昼、22昼は早くも
良いお席がご用意できなくなっています。
ご予約はお早めに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする