麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

郡上おどり

2024年11月20日 | 身辺雑記

11月16日に岐阜に観劇に行った件。

 

たいがい「ぶらり◯◯」だの、

数日前シリーズで書いた「富山旅情」だの

くくりがちだけれど、たまにはバラバラで。

   

ちなみに岐阜県には可児市に

「ぎふワールド・ローズガーデン」や

揖斐郡大野町に「大野町バラ公園」がある。

・・・いずれにしろ、岐阜たびの3回目。

 

 

岐阜駅北口デッキ「杜の架け橋」に出ると、

イルミネーションの向こうに岐阜新聞社。

 

ロータリーからまっすぐ伸びる大通りを

進んでもつまらなそうなので

2本ほど東寄りの狭い道を歩いたら、

これでもかってくらいに長〜く

飲食店が並んでいた

「玉宮」と呼ばれる呑み屋街。

 

 

そこを抜けたら、金公園と金神社

(一昨日の初回にも既述したとおり

金は「こがね」と読みます)。

 

公園脇には文化センター。

夜で建物は写りづらかったので

掲示板を撮ってみた。

 

 

で、金神社の先には柳ケ瀬商店街。

「やながせ」と言えば、美川憲一の

『柳ヶ瀬ブルース』を多くの人

(つっても、ある世代以上か?)が

思い浮かべるわけですが、

かつて栄華を誇った街も

近年はシャッター通りと化して、

今年7月末日には「岐阜高島屋」が閉店

 

その旧高島屋の向かいに映画館。

今はシネコンになっているけれど、

館内に大衆演劇の「小屋」が常設

これは珍しいのじゃないかしらん。

 

 

そんな栄枯盛衰の「柳ヶ瀬」には

やたら下駄履きの人々が行き交っていた。

あとからわかったが、

郡上おどりのイベントがあった模様。

 

毎夏、下駄を鳴らして徹夜で踊り続ける

「郡上おどり」は祭同様に組織もパワフル!

全国各地で普及に努めていて、

例えば、僕の住む池袋では9月に

中池袋公園で「白鳥おどりin池袋」が。

保存会による生演奏や地元店が出て

郡上・白鳥の文化を池袋に展開していた。

 

柳ケ瀬商店街では2004〜06年

郡上おどり自体を開催していたそうで、

今回約20年ぶりに交流を復活。

しかも郡上八幡で1ヶ月間にわたる

移住型フィールドワークを行う

気合の入れようで、柳ケ瀬との関係を

新世代に継承しようという企て!!

 

そんな一夜に、たまたま遭遇した。

下駄……半世紀くらい履いてない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする