昨日、相模大野に出向いたのだが、伊勢丹で沖縄フェアが開催されていて、思わず「ミミガーまん」を買ってしまった。ちょいとピリ辛、コラーゲンたっぷりで300円也。
一昨日は沖縄料理店で、オリオンビール・海ぶどうサラダ・ジーマミー豆腐・ラフテー・ヒラヤチー。。。と、たらふく食った。
いまやすっかり定着、というかお店の数も多いのでご存知の方も多いと思いますが少数派に向けて書き添えれば、ジーマミー豆腐は落花生風味のチュルっとした食感の弾性豊富なお豆腐、ラフテーは沖縄料理の代表とも言える豚の角煮、ヒラヤチーは沖縄のお好み焼き…むしろチヂミに近いか?


ポスター・チラシを配っていて小腹が空けば、入った店で沖縄そば(小ライスサービス)をいただいたり・・・最近、食部門でも「沖縄」な敏腕Pなのだが、昨夜は結局、町田に流れて遅くまで呑んで、成城学園行きの終電だったので実家(百合ヶ丘)泊まり。
おかげで、有限会社劇団東演代表取締役からの数年前の沖縄土産「かりゆしウエア」を実家のクローゼットから回収。本番の受付で着用可能となった。
かりゆしウエア、乱暴に言えばアロハ。
沖縄チックな柄の開襟シャツ。
これまた少数派に向けて蛇足ながら…。
『いちゃりば兄弟』の打ち合わせの際には“いちゃりばちょーでー”とプリントされた白、黒、茶のTシャツを、社長は買ってきている。赤、黒、青(裏地使い)のかりゆしウエアと組み合わせ、今回の東演制作陣は華やかに(?)、皆様をお迎えする予定です。


いまやすっかり定着、というかお店の数も多いのでご存知の方も多いと思いますが少数派に向けて書き添えれば、ジーマミー豆腐は落花生風味のチュルっとした食感の弾性豊富なお豆腐、ラフテーは沖縄料理の代表とも言える豚の角煮、ヒラヤチーは沖縄のお好み焼き…むしろチヂミに近いか?



ポスター・チラシを配っていて小腹が空けば、入った店で沖縄そば(小ライスサービス)をいただいたり・・・最近、食部門でも「沖縄」な敏腕Pなのだが、昨夜は結局、町田に流れて遅くまで呑んで、成城学園行きの終電だったので実家(百合ヶ丘)泊まり。
おかげで、有限会社劇団東演代表取締役からの数年前の沖縄土産「かりゆしウエア」を実家のクローゼットから回収。本番の受付で着用可能となった。

沖縄チックな柄の開襟シャツ。
これまた少数派に向けて蛇足ながら…。
『いちゃりば兄弟』の打ち合わせの際には“いちゃりばちょーでー”とプリントされた白、黒、茶のTシャツを、社長は買ってきている。赤、黒、青(裏地使い)のかりゆしウエアと組み合わせ、今回の東演制作陣は華やかに(?)、皆様をお迎えする予定です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます