僕はまるで知らなかったけど。
松下幸之助の義弟が創業したのが
三洋電機らしく・・・
だから2011年の完全子会社化。
ブランド名の「パナソニック」への
統一は違和感がないとも言える。
前編で書いたように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ラグビー部もパナソニックへ。
また、かつてオグシオを擁した
バドミントン部も同様。
ちなみに現在も全日本シングルスで
優勝5回(04,06,08~10/三連覇)の
広瀬栄理子や、同タイトル07年女王の
今別府香里らが所属する名門だ。
バレーボール好きの僕的には
かつて日本リーグで活躍した
女子チームの印象も強い。
当時は日立とユニチカの二強時代だったが
前田悦智子が全日本にいて、
モントリオール五輪・金メダルに貢献。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
セッター松田、エース白井(ともに日立)
まだ若い横山樹里(ユニチカ)がベンチ
という豪華メンバーで、予選から決勝まで
失セット0の貫禄の優勝だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
古い話はともかく。
プレーする選手、応援してきたファン
ともに複雑な気持ちなのは確かだ。
個人を、或いは「チーム名」じゃなく
「チームそのもの」を
愛し続けるとは思うが・・・。
いずれにしろ。
ラグビー部、バドミントン部の
今後も変わらぬ活躍に期待したい。
「三洋魂」を胸に刻んで・・・。
松下幸之助の義弟が創業したのが
三洋電機らしく・・・
だから2011年の完全子会社化。
ブランド名の「パナソニック」への
統一は違和感がないとも言える。
前編で書いたように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ラグビー部もパナソニックへ。
また、かつてオグシオを擁した
バドミントン部も同様。
ちなみに現在も全日本シングルスで
優勝5回(04,06,08~10/三連覇)の
広瀬栄理子や、同タイトル07年女王の
今別府香里らが所属する名門だ。
バレーボール好きの僕的には
かつて日本リーグで活躍した
女子チームの印象も強い。
当時は日立とユニチカの二強時代だったが
前田悦智子が全日本にいて、
モントリオール五輪・金メダルに貢献。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
セッター松田、エース白井(ともに日立)
まだ若い横山樹里(ユニチカ)がベンチ
という豪華メンバーで、予選から決勝まで
失セット0の貫禄の優勝だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
古い話はともかく。
プレーする選手、応援してきたファン
ともに複雑な気持ちなのは確かだ。
個人を、或いは「チーム名」じゃなく
「チームそのもの」を
愛し続けるとは思うが・・・。
いずれにしろ。
ラグビー部、バドミントン部の
今後も変わらぬ活躍に期待したい。
「三洋魂」を胸に刻んで・・・。