たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

振り返り記事・「幻の漬物・稲核菜」

2018年01月22日 20時18分09秒 | 畑日誌(見様見真似の野菜作り)

gooブログから 丁度1年前の 2017年1月22日に書き込んでいた記事が 届きました。
「そう言えば そうだった・・・」、
記憶が 蘇ってきます。

 
幻の漬物 「稲核菜」
「稲核菜(いねこきな)」という野菜を 初めて知ったのは 昨年の秋のことでした。「稲核菜」は 野沢菜に似て非なり、松本市安曇稲核地区限定の固有種で 栽培量も少なく その漬物は 「幻の......
 

 

コメント (2)

当地 今冬 初雪です。

2018年01月22日 15時58分58秒 | 暮らしの記録

西高東低の冬型気圧配置のところに 今冬最強の寒気が日本列島に覆い被さってきて さらに 南岸低気圧の通過で 関東南部も 大雪になるとの 天気予報通り 午前中から 雪が降り出しました。
当地 今冬 初雪です。

午前中は まだ こんな調子でしたが

 

ホームセンター等は 雪用ブーツが 品切れとか。
ガソリンスタンドでは タイヤ交換、ガソリン給油等の車が 道路にまで並んでいたり・・。

午後になってからは しんしんと 本格的に降り続いています。

この分では 今晩から明日にかけて 雪に弱い首都圏や関東地方、交通大混乱になりそうです。
くれぐれも 車のスリップ事故、歩行者の転倒事故・・・ご注意を。
北海道や北陸等日本海側の方には 笑われそうではありますが。

午前中に 近くの開業医で定期的検査が終わり 積雪前に戻ってこれましたが 不要不急の場合は 閉じ籠りが一番と決め込み のんびりしているところです。