当地、今日は雲が多く、冷え冷えした1日だった。
体調もイマイチ、何もやる気がせず、グテグテ
家籠もりで終わってしまったが、
夕食前の手持ち不沙汰な時間帯、
ふっと思い浮かんだ曲が有り、「ブログ内検索」してみると、
5年前にも書き込んでおり、コピペ、リメイク(再編集)してみた。
それは、「恋の気分で(I'm In The Mood For Love)」。
今更になってネットで調べてみると、
「恋の気分で(I'm In The Mood For Love)」は、1935年(昭和10年)のアメリカのミュージカル映画「夜毎八時に」で使われた曲だった。映画を観た記憶は無いが、若い頃、なんとなく聴いていた曲で、そのメロディだけが、脳裏に焼き付いている。数多の歌手に歌われ、数多の楽団で演奏され、ジャズのスタンダード・ナンバーになっている。
ドリス・デイの「恋の気分で」 (YouTubeから共有)
ナット・キング・コールの「恋の気分で」 (YouTubeから共有)(-
シル・オースチンの「恋の気分で」サックス演奏 (YouTubeから共有)
ルイ・アームストロングの「恋の気分で」 (YouTubeから共有)