たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

「ウイ・アー・ザ・ワールド(We Are The World)」

2020年07月31日 11時44分03秒 | 懐かしいあの曲

どっかり居座っていた梅雨前線が やっと退散、
西日本各地に 昨日、梅雨明けの発表があったようだ。
当地も 未明まで降っていた雨が止んで、
午前中には 薄日が射し始め、
なんとなく梅雨明けの兆しが見えてきたが、
依然として、薄い雨雲が低く垂れ込めていて 周辺の山並みを隠している。
関東甲信地方は、明後日頃まではまだ 梅雨模様が続くらしい。

ふっと思い浮かんだ曲、「ウイ・アー・ザ・ワールド」
ひところ、テレビやラジオで良く流れていて なんとなく聞いていた類だが、
今更になってネットで調べてみると
「ウイ・アー・ザ・ワールド(We Are The World)」は ハリー・ベラフォンテの構想をもとに アフリカの飢餓と貧困層を解消する目的で作られたキャンペーン・ソング。1985年(昭和60年)に 作詞・作曲 マイケル・ジャクソン、ライネル・リッチー共作、著名なアーチストが集結した「U.S.A. For Africa」で 完成させた曲なのだそうだ。 
今 新型コロナウイルス感染が 世界中を苦しめている。
ライオネル・リッチーが、35年前の曲、「ウイ・アー・ザ・ワールド」の再レコーディングの意向を示したようだが 多人数が集まることは禁止されており、断念しているという。

リチャード・クレイダーマン演奏の「ウイ・アー・ザ・ワールド」 (YouTubeから共有)

U.S.A. for Africa 「We Are The World」 (YouTubeから共有)

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 平岩弓枝著 御宿かわせみ(二... | トップ | もういいかい お天気雨が ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mariaさん、こんばんは、 (takezii)
2020-07-31 22:35:10
記憶力減退爺さん、ほとんど忘れていましたが アメリカだけで750万枚のシングルが売れ、アルバムやビデオを含めて 合計 6300万ドルの収入となり、印税の全てが寄付されたんだそうですね。
アーチストが結集すると凄いパワーが有ること分かります。
国と国がいがみ合い、罵り合う、現在の地球、人類の敵、新型コロナウイルスに 国境を超えて 立ち向かってもらいたいものです。
コメントいただき有難うございます。
返信する
留学生の会て良く歌いました (maria)
2020-07-31 22:09:19
take さん、こわばんは。
We are the World♩の番組私達も観ました。
アフリカを支援するために著名な歌手たちが歌い、その売り上げでアフリカを救ったと言うお話は知りませんでした。
懐かしいマイケルジャクソンたちが皆で仕事が終わった後夜中に録音されたお話に感動しました!
私は留学生の会の恒例の催し「留学生の夕べ」で最後は良く一同全員で合唱したものです🎶
現在の世界のコロナ禍もこんな風に国を超えて何かできないものでしょうか?・・・
私は今日、川崎市にいる出産した知り合いのインド人女を応援する為宅急便を送ったところです。
返信する
harapekoyuyu0718さん、こんにちは、 (takezii)
2020-07-31 17:07:18
「中学生時代、音楽の時間に・・・」、
harapekoyuyu0718さん、私等より、2回りも3回りも お若いことが分かります。私等の中学生時代は 「オールド・ブラック・ジョー」を英語で歌ったのが関の山で 洋楽の洋の字も無い音楽でした。
今の時代、テレビやネット、電話で 世界中の人達が一斉に歌う・・、それって 可能かも知れませんね。
コメントいただき有難うございます。
返信する
Unknown (harapekoyuyu0718)
2020-07-31 14:41:51
たけじいさん、こんにちは。

この歌、今はどうなのかわからないのですが、
中学生時代、音楽の時間に二番目に触れた洋楽でした。
一番目はビートルズの有名ナンバー。
その後、J-POPをすっ飛ばし、洋楽にのめり込むのでした。

名曲の力は時を越え、衰える事なく響き渡るようです。
コロナで生活、人同士が分断され、
たとえば身内で不幸事があっても、最期の顔さえ見れない事もあります。
自由に出歩けない日々もしばらく終わらないと思いますし…。

今だからこそ、このような希望を与えてくれるナンバーが、
人から人へと届く世の中であってほしいですね。
テレビや、ネット、電話越しでもいい。
歌の想いが広がっていってほしいなと感じます。

自分自身、身内の不幸で周りが見えておりませんでしたが、
この記事と目が合って、とても救われました。
ありがとうございました。

明日が今日より明るい一日でありますように。
返信する

懐かしいあの曲」カテゴリの最新記事