恵比寿からてくてく学校へ。
今日の授業は漢文です。別に出なくても支障はないんだけど、まぁとりあえず。
ポツポツ雨の降る中、帰りはすずらんで平打でも~。
お、並んでない。ってお店の中に行列できてるじゃん!! やり場のない悲しさと無念さ笑
諦めて~友達が櫻坂って代案を出してきたのでそっちに行きました~。
いつものように空いててすぐに着席っ。
この好都合っぷりが良い、って言ったら失礼ですね(^^;
ほんとこのお店が空いてるのは不思議なんですけどね~。ウマくて好きのに。
場所が穴場的なんですかねぇ?
記録によりますと昨年の10月末以来ですね。お~久しぶり。
つけソバ(並盛)(700円)ですっ。
茹で時間7分というムッチリ太麺に濃厚なスープ。
写真では写ってませんが~
このスープの中には半切れの味玉やメンマ、あとネギなんかも結構多目に入ってます。
魚粉も見た目以上に入っていて麺によく絡んできますね~。
味は濃ゆいんだけどまろやかなスープで、ほのかな酸味は梅でつけてるんだそう。
これ美味しい~
麺もムッチリプリッて弾力で旨いです。
なんで今まであんまり頼んでなかったんだろ?って美味しさですね。
チャーシューも肉の部分はホロホロ超柔らかく脂はトロける~
スープ割りもしていただきよりまろやかに
美味しく飲み干してごちそうさまでした~
選択肢が増えてしまった櫻坂~。次は~順番的に桜塩ソバかなっ。
『中華ソバ 櫻坂』渋谷区桜丘町17-10
今日の授業は漢文です。別に出なくても支障はないんだけど、まぁとりあえず。
ポツポツ雨の降る中、帰りはすずらんで平打でも~。
お、並んでない。ってお店の中に行列できてるじゃん!! やり場のない悲しさと無念さ笑
諦めて~友達が櫻坂って代案を出してきたのでそっちに行きました~。
いつものように空いててすぐに着席っ。
この好都合っぷりが良い、って言ったら失礼ですね(^^;
ほんとこのお店が空いてるのは不思議なんですけどね~。ウマくて好きのに。
場所が穴場的なんですかねぇ?
記録によりますと昨年の10月末以来ですね。お~久しぶり。
つけソバ(並盛)(700円)ですっ。
茹で時間7分というムッチリ太麺に濃厚なスープ。
写真では写ってませんが~
このスープの中には半切れの味玉やメンマ、あとネギなんかも結構多目に入ってます。
魚粉も見た目以上に入っていて麺によく絡んできますね~。
味は濃ゆいんだけどまろやかなスープで、ほのかな酸味は梅でつけてるんだそう。
これ美味しい~
麺もムッチリプリッて弾力で旨いです。
なんで今まであんまり頼んでなかったんだろ?って美味しさですね。
チャーシューも肉の部分はホロホロ超柔らかく脂はトロける~
スープ割りもしていただきよりまろやかに
美味しく飲み干してごちそうさまでした~
選択肢が増えてしまった櫻坂~。次は~順番的に桜塩ソバかなっ。
『中華ソバ 櫻坂』渋谷区桜丘町17-10