ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

上手い下手なんて屁でもない!

2007-11-27 23:49:25 | 演劇

 県大会の講評で、へーって思ったことがあった。それは、井田安寿さんの、「高校生でよくもこれだけいろんなキャラクターの役者がそろったものです」って言葉だった。

 正直戸惑ったね。演出する立場の僕からすれば、なんだってこうへんてこなのばかりいるんだよ、うちの部は!って、諦め半分、ため息混じりで当て書きした台本だったから、ええーっ、そうなんだ!って感じだった。

 でも、言われてみれば、たしかに、こいつら面白いんだ。中でも、トオル。こりゃ絶品だ。いや、部の中じゃ、常に非難の的、もう勘弁してよ、って感じで認識されてる男なんだ。だって、スキップできないんだからね、スキップが!どこか、リズムが、ワンテンポいや、三分の一ほどずれてる。さらに演技は、驚異のワンパターン男なんだ。でも、当人はいたって真面目なんだけどね。ほんと、愛すべき真面目さ。だから、すっごく面白い。すっごくいい!!このトオルの評判が、舞台を見た人の評価ではすこぶる良かった。それから、イクミ!このちょっと太めの姉ちゃんと主役おすぎ婆さんをやったミドリ、この三人が爺婆三人組を演じたわけだけど、これがもう、ほんとうに大絶賛だった。

 これら個性的な爺婆に美少女チヒロとアキがいて、すっとぼけた主役のコウキがいて、四角四面のマリコがいて、さらに、子役?のユカとケンタロウまでいるんだもの、う~ん、やっぱり、うちの部は個性的役者の勢揃いだったな。

 で、思うんだけど、役者ってのは、上手い下手の問題じゃない。個性なんだよ。持ち味なんだ。ちょっとばっかし演技が上手いなんて、どうってこともない。下手だからって気に病むこともない。人間としてなんかびびっと迫ってくるものがあれば、それでいい。個性が粒だってればそれで正解なんだ。だから、なまじっかの美人とか、そんじょそこらの二枚目なんて、つまらないんだ。

 そのことの凄さをしっかり認識した時、その役者は、人間は、一皮むけることになるんだと思うんだけど、どう思う?あっ、もちろん、演出もね!で、今回、そのことを気付かせてくれた井田安寿さん、ありがとう!!

 も一つ思うこと。いろんな持ち味の役者がいるってことが、芝居に厚みを持たせるんだってこと。二枚目と美女だけ集めたって面白くなんてないものね。テレビドラマ見ればわかるよ。その点、外国映画の脇役陣は凄い。こんな人間いたんか!?ってくらい常識破りがたくさんいるもの。もう、そんな役者の型破りの面構えや肉体見てるだけで圧倒されちまう。日本の映画や舞台は半端だもの。

 そうなんだ!だから、置農の舞台は存在感があったんだ。ありきたりの高校生じゃなかったから。よかったね、まともじゃなくて、て言ったらきっとごしゃく(怒る)だろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする