今年最初のこまつ市、てんてこ舞いだった。
販売の方は、生憎の雨と風で最悪コンディションにもかかわらず、順調そのもの、30分ですべて完売した。それは良かった、が、今日はもひとつ、新企画があったんだ。開発中の新製品「紅大豆煮物中華まん」の試食デビューだ。
紅大豆はなんて言ったって、煮物が一番!ほんじゃそれを中華まんにしちゃえ!ってことで1年かけて研究開発を進めてきた。生地の配合をどうするか、中身の煮物をどんな具合に仕上げるか、何回も試作を繰り返し、ようやく、これなら!っていうレベルまで仕上がった。
で、今日の試食デビュー。昨日作って冷凍してあったものを、朝市の会場で蒸し器を使ってほっかほかを食べてもらおうって考えた。朝市の始まる前から学校に寄って、試作品と蒸し器、それにカセットコンロを持ち出して、準備した。
まず、最初のあたふたは、コンロの不調!何故か点火しない。チャッカマンを使ってつけてみてもダメ。大慌てで学校にとって返し、別のコンロを持ってきて着火、今度はどうにか付いた。ところが、待てどくらせど、蒸気が上がってこない。強い風の影響で熱が横に飛ばされちまってたんだ。
弱った、困ったと悩んでいたら、新製品を試食したいと待っていてくれた町長が、風よけにと缶の蓋を持ってきてくれた。それでも、カセットだからね、弱いんだ、火力が。生徒たちと風上に立って必死で風を防ぐこと20分、ようやくにして蒸し上がった。
でも、もうお客さんはほとんど帰った後。仕方ないので、役場の担当者や市の出展者の皆さんに試食してもらった。感想は概ね良好、美味いって反応が多かった。でも、紅大豆が少ないとか、鶏肉が多すぎるなどの意見もあった。ここらを手直しして、6月は再度挑戦だ。
販売の方は、生憎の雨と風で最悪コンディションにもかかわらず、順調そのもの、30分ですべて完売した。それは良かった、が、今日はもひとつ、新企画があったんだ。開発中の新製品「紅大豆煮物中華まん」の試食デビューだ。
紅大豆はなんて言ったって、煮物が一番!ほんじゃそれを中華まんにしちゃえ!ってことで1年かけて研究開発を進めてきた。生地の配合をどうするか、中身の煮物をどんな具合に仕上げるか、何回も試作を繰り返し、ようやく、これなら!っていうレベルまで仕上がった。
で、今日の試食デビュー。昨日作って冷凍してあったものを、朝市の会場で蒸し器を使ってほっかほかを食べてもらおうって考えた。朝市の始まる前から学校に寄って、試作品と蒸し器、それにカセットコンロを持ち出して、準備した。
まず、最初のあたふたは、コンロの不調!何故か点火しない。チャッカマンを使ってつけてみてもダメ。大慌てで学校にとって返し、別のコンロを持ってきて着火、今度はどうにか付いた。ところが、待てどくらせど、蒸気が上がってこない。強い風の影響で熱が横に飛ばされちまってたんだ。
弱った、困ったと悩んでいたら、新製品を試食したいと待っていてくれた町長が、風よけにと缶の蓋を持ってきてくれた。それでも、カセットだからね、弱いんだ、火力が。生徒たちと風上に立って必死で風を防ぐこと20分、ようやくにして蒸し上がった。
でも、もうお客さんはほとんど帰った後。仕方ないので、役場の担当者や市の出展者の皆さんに試食してもらった。感想は概ね良好、美味いって反応が多かった。でも、紅大豆が少ないとか、鶏肉が多すぎるなどの意見もあった。ここらを手直しして、6月は再度挑戦だ。