四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

クレマチスの剪定が難しい

2019年06月18日 | クレマチス

クレマチスの剪定に悩んだことありませんか?

クレマチスって、次から次へと蕾をあげ咲いてくるので、いつ剪定したらよいのか悩んでしまいます。

クレマチスの剪定は悩まないで、新枝先も旧枝先も、一番花が終わったら1/2くらいのところで切るとよいと及川ナーセリーで教えていただきました。

大輪系のクレマチスはそれほど時間差もなく一斉に咲くので、花の終わりが近づいたとわかります。

ロウグチなどは早くから咲いているのに、いまだに蕾をあげてくるので、いつ切ったらよいのか??

思い切って剪定しようかとも思うけれど、これから花が咲くのにもったいないと思ってしまいます。

バラを育て始めたばかりの時、バラの枝を切れなかったのと同じです。

そろそろ切ってみようかしら。

経験から学ぶということもあるしね。

遅咲きのクレマチスが、今咲いています。

咲いているといっても、去年ビニールポットの苗を購入したものですから、咲いてきたときは感動しました。

アオテアロア(ラヌギノーサ系)

ツルがどれくらい伸びるのかわからず、1.2mくらいの支柱を立てたら、どこにも足りずに、支柱のてっぺんのところから、折り返しています。

つるも旺盛に伸びるので、来年は誘因の仕方を工夫しようと思います。

失敗は次につなげなくちゃね。

サニーサイド

画像が不鮮明でごめんなさい。

サニーサイドも怒っているかもしれません。

せっかく綺麗に咲いたのに・・・・って

遅咲きといえば、つるミミエデンが今頃咲いてきました。

うどんこ病にかかりやすく、ブログにめったに載せたことがないバラです。

これは、とっても可愛い!胸キュン

お隣のつるサマースノーはうどんこ病がすごくて、とても近距離では写せません。

なのに、つるミミエデン、頑張ったね。

咲いてくれて、ありがとうね。

ホワイトメイディランド(S)

昨年、挿し木苗をいただいて、小さな鉢に植えたまま、鉢増しもせずにいたら、すっかり鉢から地に根を下ろしてしまいました。

樹勢の強いバラですね。

横張の枝を一部、モミジに誘引しています。

これを書いているとき、スマホから「地震です、地震です」と緊急速報がなりました。

震源地が山形県沖との速報に、こちらは大した揺れにならないだろうと思っていたら、すごく強い揺れがあって、恐怖を感じたほどでした。

揺れが落ち着いて、テレビを見たら、津波注意報が発令されていました。

新潟下越では震度6強だったそうです

今日は、ここで終わらせます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする