カレー鍋、スープカレー、サバ缶カレーのご飯と続けば、カレー味好きの私ももう結構、食傷しました。しばらく遠ざかりたい・・・。
真っ白いご飯の和食が食べたいと冷蔵庫を探してなんとか夕食が出来上がりました。
一番美味しかったのは、唐津で買ってきた海舟の『あっ!!これいける』、いかのもろみ漬けです。さすがいかの唐津です。 お取り寄せしたいと二人の意見は合致しました。ご飯にも酒の肴にもピッタリ。お酒は久保田の千寿です。
最近、テレビの影響で店頭のさば缶が品薄。カレー煮は残っていたので、閃いたのがこれを使った炊き込みご飯。
◆きのうの夕食
味が薄い、色がよくないということで再度挑戦しました。
◆今日のお昼
まずバターで玉ねぎを炒め、米も炒める。
炊飯器に米を入れ、サバ缶カレー煮を入れ、トマトとピーマンを入れ、ターメリックで黄色味を増し、塩で味を整えて「かため」でスイッチオン。
出来上がりはこうなりました。若干アルデンテ・・・。
米を炒めたときに、そのままフライパンで炊き上げた方がよかったのかも。そっちの方が美味しいに決まっている・・。
まだまだ改良の余地あり。
デザートはまだ残っている正月のアイスクリームで。パウダー状のほうじ茶を振りかけるとレストランの味になります。