大好きな花?草?です。7年ほど前、忙しくて庭のあちこちにばらまいていた種が、3週間ほど家を空け帰宅したときに真っ赤に燃え盛っていたのです。ヘトヘトに疲れていた後だったので、目に入った時にはハッとして心身が固まりました。その感動があまりに強かったので以来、毎年種を採取して植えるようにしています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/82254105f125be42ae4e6bca0c583d97.jpg?1587129238)
昨秋に種子を蒔いたので沢山の苗ができました。昨日の夕方強い風が吹きはじめたので支えをして無事でした。倒れたらそのままの格好で90度上向きになり、なんとも不格好になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/e334687ff0c08f034977c0c0204bcecb.jpg?1587129301)
これで一株です。まだまだ真っ赤になり、ちょうどイチゴが熟れていく感じです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/5be53e470d427153cb5a10cdc2234547.jpg?1587129355)
大好きなネモフィラのバックは、大好きなクリムゾンクローバーが役割を果たしています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/34e207481004fd83d33fb6c2249d692b.jpg?1587129419)
イングリッシュラベンダー。花の付き方があまり好きではないけど、生命力旺盛です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/e3613c23423b34b15564ba10e5065afc.jpg?1587129448)
モッコウバラがカロライナジャスミンの後を引き受けて黄色に咲き誇っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/37/c2407bc5e42ab87a4b7bf7cdce2aab58.jpg?1587129511)
枯れたと思っていたイベリスから汚れのない純白の花が咲きだしました。冬にはまさに枯れ木状態で、毎年やきもきさせられます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/88b8d7855dcdccb11eb77971d539275d.jpg?1587129558)
オステオスペルマム?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/e3bdd9156cae216c87a13a9b3ea80db0.jpg?1587129587)
ありふれてる花だけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ed/a1436926d2a1b04db386d53e5af60b4c.jpg?1587129669)
時期外れに強引に植え替えたクリスマスローズ。強い花です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/80/5e4e7d68af26540bcd11ea54bdcfb32c.jpg?1587129699)
亡き義母の盆栽を地植えにしたサツキです。盆栽のままだと私の手には余ります。毎年紛れもなく美しい花を咲かせます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/82254105f125be42ae4e6bca0c583d97.jpg?1587129238)
昨秋に種子を蒔いたので沢山の苗ができました。昨日の夕方強い風が吹きはじめたので支えをして無事でした。倒れたらそのままの格好で90度上向きになり、なんとも不格好になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/e334687ff0c08f034977c0c0204bcecb.jpg?1587129301)
これで一株です。まだまだ真っ赤になり、ちょうどイチゴが熟れていく感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/5be53e470d427153cb5a10cdc2234547.jpg?1587129355)
大好きなネモフィラのバックは、大好きなクリムゾンクローバーが役割を果たしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/34e207481004fd83d33fb6c2249d692b.jpg?1587129419)
イングリッシュラベンダー。花の付き方があまり好きではないけど、生命力旺盛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/e3613c23423b34b15564ba10e5065afc.jpg?1587129448)
モッコウバラがカロライナジャスミンの後を引き受けて黄色に咲き誇っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/37/c2407bc5e42ab87a4b7bf7cdce2aab58.jpg?1587129511)
枯れたと思っていたイベリスから汚れのない純白の花が咲きだしました。冬にはまさに枯れ木状態で、毎年やきもきさせられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/41/88b8d7855dcdccb11eb77971d539275d.jpg?1587129558)
オステオスペルマム?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/e3bdd9156cae216c87a13a9b3ea80db0.jpg?1587129587)
ありふれてる花だけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ed/a1436926d2a1b04db386d53e5af60b4c.jpg?1587129669)
時期外れに強引に植え替えたクリスマスローズ。強い花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/80/5e4e7d68af26540bcd11ea54bdcfb32c.jpg?1587129699)
亡き義母の盆栽を地植えにしたサツキです。盆栽のままだと私の手には余ります。毎年紛れもなく美しい花を咲かせます.