新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

じぃじとばぁばのバレンタインのチョコケーキ

2021年02月09日 | 食・レシピ
後片付けがすんでほっとしてテレビをみると、チョコレートケーキを作っていました。そういえば世の中、もうすぐバレンタインデーとやら。
見たら今すぐ作りたいのが私のクセ。確認したらアーモンドプードルが残っているので、すぐ作れます!
若者に先取りして、じぃじとばぁばのバレンタインのチョコケーキです。


「美味しい、手が込んでるように見えるよ」と、◯のコメントをもらいましたが、ケーキというには憚られるほど実に簡単。
★材料

あさイチ、2月9日放送からです。
★作り方
フライパンでできるから気持ちが楽。焼き方はホットケーキの要領です。
粉砂糖がケーキ感をだしてちょっと楽しくなるケーキに、再度のリクエストがありましたが、冷凍庫でまだ桜餅も残っています。
🎵★🎵★🎵★🎵★🎵★🎵★🎵
やがて52回目の記念日を迎えます。お互いに隠していることがある???
博多弁で言えば「ばれんたい」は「ばれないよ」という意味です。このケーキを食べれば・・・お互いにばれないで済むでしょう(@_@)

気温は低いものの、日差しは明るく花の色も濃くなりつつあります。


こぼれダネが芽をだして、サクラソウがあちこちでたくさん咲きだしています。矢車草が育ちすぎて、まるで野菜みたいに(´O`)°゜
うまく花が咲くか心配です。
コメント