ベージュを貴重にカラーバリエーションのエプロン。最初のは首の後ろを回して胸元で結ぶO型方式です。気になっていた首回りの紐を作り直すことにしました。

着脱がシンプルでデザインもスッキリしていますが、どうも首に負担がかかる・・・。娘からのアドバイスもありました。
ほどいて作り直すのは面倒と思いましたが、毎日身につけるものだし思いきって手持ちの4枚を修正しました。

今度は肩にかけるH字型に変えて首の負担を軽減。つけていて体がとても楽なので、このH字型で2枚をプレゼントにしたら好評でした。自粛中に全部で9枚も縫いましたが、それはそれで楽しかった!
🎵🎵🎵☆☆☆🎵🎵🎵☆☆☆
5月のような気温が一転して冬に逆戻り。花たちもこの変化についていけなさそう!冷え込む前にサクラソウを写真に撮っておきました。

横一直線。この後ろにネモフィラやチューリップが隠れています。

同じ種のはずなのに濃淡に違いがあります。葉が黄緑で何かの肥料が足りなさそうです。

花色が一番生き生きして濃いので玄関脇に。

同じ土のはずなのに、人間と同じように個性が出る???