今日の塩分摂取量 6.1g
◎朝ごはん 0.35g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b3/40ac62aee9594f22efc615740d7e2f98.jpg?1640604110)
茹で大豆はそのままでも濃厚な旨味があります。
◎昼ご飯 2.7g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/894969497db6f94c139d1de04cb611ec.jpg?1640604124)
今日は美容院を予約しているので、こんなときのために冷凍しているカレーを使います。カレー1皿の塩分は2.1g。ご飯が100gなので大豆を足しました。
◎晩ごはん 3.05g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/528ea547cd6fdc19d6f1a4ebfdf179d1.jpg?1640604139)
ホイル焼きは、塩小さじ1/4を2人分の魚に振りかけてなじませ、レンコン薄切りを下に敷いて酒小さじ1を振りかけてアルミ箔をきっちり閉じて焼きました。食べるときにポン酢小さじ1をかけるだけで十分に美味しくできました。これで1.2g。レモンのスライスを乗せましたが皮の苦味が移りました。白和えが1gほど。
塩分を抑えるというより、きちんと軽量すれば余分な調味料の足し算引き算をしないでいいのが分かりました。この調味料の割合は今後にいかせます。和食はどうしても塩分が多くなります。