新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

忍耐のプツン

2025年02月21日 | 食・レシピ
血液検査の数値が散らつきますが、痛みも体調の不具合もないし、ドクターストップがかかったわけではないし、「人の噂も七十五日」と言いますが、食の「忍耐」はもっと短くてプツンと切れました。ちょっとならと、アルコール4~6%のワインも見つけました。甘いけど。
そんなこんなで、我慢していたキッシュを45日ぶりに焼きました。便利なタルト型を使っていましたが、飽きがきてパイ生地を使うようにしています。

何の事はない、ざっと計算すると、これを1/4ずつ食べれば恐れることはありません。パイ生地も薄く伸ばし、卵、バター、ベーコンも少なめにすることで、良心の呵責?罪悪感?を抑え込みます。

オーブン機能を40分も使った後は庫内が冷めるまで時間がかかり、その間レンジ機能がストップします。冷凍ご飯を温めるつもりが間に合わない!よくあることなのに、すぐ忘れてしまうのです。
代わりになるものは·····と目まぐるしく頭が働いて、パンケーキ風に薄く焼いた小さめの2枚をご飯代わりにしました。ブルーベリーソースで。カロリーが高くなりますが、「庭で採れたものだから」と辻褄の合わない弁解です。


コメント