ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

めんど~

2018-07-05 07:33:28 | なんとも
7月5日 木曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
寝ても寝ても眠い

昨夜は脚も痛いし何もする気なし
動くのも人付き合いもめんどくさい
ってなもんで録画を見ながら宅飲み
録画番組は映画で昼顔



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメージ

2018-07-04 07:40:49 | ランニング
7月4日 水曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
けさはしりとあしがいたい

昨夜は先ず新潟市陸上競技場へ
脚の不安はあるものトラックの方が
アスパーク外周より安心かな
アップで外周をゆるラン3周
10,000m走4分半スタート
脚に痛みが出て2,000mで離脱

時間もあるので亀田総合体育館へ
筋トレを始めるが肩もイマイチ

ふ~!ダメな一日だったなぁ


7月走行距離 3.5km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2018-07-03 07:34:36 | つぶやき
7月3日 火曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
とうとう50代最後の齢に
身体はボロボロ状態

昨夜は疲れからか何もせず
早朝のサッカーを見る訳でもなく
10時に早寝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燧ケ岳

2018-07-02 07:45:29 | 登山
7月2日 月曜日 暑い

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
暑ちぇ~けど今朝は疲れで爆睡でした。

土曜日仕事明けから福島回りで
桧枝岐の尾瀬御池へ
これがまたR400はひどい道
夜中の10時過ぎに到着しテント設営
翌日の燧ケ岳山開き前に乾杯
飲み過ぎたのか二度もトイレへ
明るくなってきて4時過ぎに起床
お腹も空いていたのでデカ盛りカップ麺
登山口で山開き記念ピンバッチに
お赤飯にお神酒を

登り始めて直ぐに汗だくに
痛めた脚の調子も良くないが
ワタスゲや眺望に救われる
9合目に着いてもまぁ~だって感じ
一つ目のピークに着いた時はホッ!
少し休んで二つ目の双耳峰2356mへ
そこで早目のランチしてると
見覚えのあるトレイルランナーが
ビックリしましたね
重い脚を振るい立てて下山
標高が下がるほど暑さが増し汗が
無事下山してロッジの日帰り温泉へ
二日ぶりのお風呂は気持ちイイ

帰り道はシルバーライン経由で
こちらの方が早かったような
ついでにダムにも寄ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする