6/30-7/1の二日間、東インカレでのトレーナー活動のためお休みを頂戴します

2018年06月27日 | チューニング・トレーナー活動

今週末は第46回 東日本大学対抗選手権大会(東日本インカレ)

昨年に続き、今年も学生さんのサポートに行ってまいります。

学生たちが全力で試合に集中できるよう、私も全力でサポートしてまいります。

いつも週末にご相談いただいている患者様には休院となりご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。

どうか、ご容赦いただけましたら幸いです。

学生たちと最高の結果を得られるように頑張ってまいります。

ご声援のほどよろしくお願いいたします!

 

 


CM動画作成しました-[第4回]複合的アプローチ 機能単位としてリンクする身体のメカニズムの臨床応用

2018年06月26日 | セミナー/講習会

私事で恐縮ですが、一般社団法人徒手医療協会という枠組みで徒手医学のセミナーを実施しています。

今年は徒手医学をイロハの「い」から知っていただきたくて、入門編を全4回で企画しました。

来月は第4回を開催します。

今日はその第4回のCM動画を造ったので、この場でも紹介させていただきますね。

動画の素材はある日の講義の休み時間に受けた「腰部脊柱管狭窄症」という疾患の「間欠性跛行」という症状の治療に関する質問に答えているシーンです。

まさか撮られているとは思いませんでしたが、第4回のテーマに沿った手技を使って解説していたのでCMに使ってみました。

一般の方も、私の行う治療のイメージが伝わると思いますのでよかったら見てみてください。

[第4回]複合的アプローチ 機能単位としてリンクする身体のメカニズムの臨床応用


ナポリタン事件

2018年06月23日 | 料理の話

事件は今日の朝8:45分に起こりました。

事の発端は昨日の金曜日。

この日、私はどういうわけか一日中ナポリタンが脳裏を離れなかったんです。

脂っこくて甘ったるい、ベチャっとしたナポリタンがどうにもこうにも食べたい衝動に駆られたまま一日を終え帰宅しました。

当然、家では嫁さんがちゃんと夕飯の準備をしてくれいるわけで、ナポリタンを作ってくれとは言い難く…

ですが、ど~しても「ナポリタン」が頭を離れず…

ふくれっ面の嫁さんをなんとか説き伏せて、夜中にナポリタンを造らせて頂くことになりました。

 (;´∀`)ゴメンネ (ΦωΦ♯)ハァ?アタシノツクッタモンガキニイラナイト?

 

パスタを茹でている間に厚切りベーコン・新玉ねぎ・ピーマンを切ります。

厚切りベーコンを炒め、フライパンに脂がにじんだところに新玉ねぎとピーマンを投入し、

塩・コショウにコンソメパウダーで玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

十分に火が通ったところに大量のケチャップと少量のウスターソース…

このウスターソースを入れるかどうかで味のまとまりが全然変わるんです。

そこにゆであがったパスタを投入し、

炒めながらザッと水気をとばして完成です。

恋焦がれていたナポリタン、それはそれはおいしゅうございました…

量にして2人前作ったんですが、嫁の用意してくれたオカズとごはんもいただきましたので、

肝心のナポリタンは0.5人前程で満足してしまいました。

残りは息子の朝食に回そうと思い、「ナポリタン、朝食にどうぞ」とメモ書きを残したんです。

その時です。

魔が差したと申しましょうか…

最近我が家でひそかなヒットを飛ばしたHENTAI仮面(鈴木亮平さん主演で実写化)のイラストをメモに添えてしまったんです。

朝起きるとナポリタンは綺麗に平らげられておりました。

そして、テーブルにはメモ紙が二つ折りになって置かれていたんです。

そのメモ紙を開くと…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、グラップラー刃牙…

それもジャックハンマー(主人公の腹違いの兄弟)のイラストに「ごちそうさま」の文字が…

しかも、マニアの間で「刃牙食い」と称される「モニュ…」の効果音に加え「ナポ…」の効果音まで添えられていたんです…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

イラストの完成度にも驚かされましたが、

ナポリタンの韻を踏んだ効果音の選択のために「刃牙食い」を選択したその鮮やかな切り返しには戦慄が走りました…

とても中学生の所業とは思えない…

これはもう事件です!

 

 

 

 

 

なんつって。

いやぁ、もうメモみた瞬間に大爆笑(≧▽≦)

息子ももう15歳。

まさかのご返杯に一本取られ、なかなかやるようになったなと大満足した「朝の事件」でした(笑)


木曜日

2018年06月22日 | トレーニング日記

毎週、木曜の休診日は結構ハード。

朝はいつもより早くから起き出して、浦和にあるウエイトリフティング場へ向かいます。

2hほどリフティングをしたら、今度はケアサポートのお仕事に某大学運動部へダッシュで向います。

6~8hほどお仕事をしたら、帰りがけにはまた近所のジムで補強をしてからようやく帰宅です。

家に着いた頃には日付が変わるていることもしばしば。

昨日もそんな感じの一日でした。

7月の全日本マスターズ選手権大会に向け2月の頭から地力づくりに切り替え4か月強。

途中、手の甲の骨折のアクシデントで足踏みをしましたが、先日から練習のギアも一段上げるまでにはなりました。

しかし、貯めたつもりの地力はついたような付かないような…

重量挙げで言うと85%ぐらいの強度では今までよりも成功率は高いくなりましたが、

かといってベスト更新できているかというとそういうわけでもなく…(;´∀`)アレ?

まだ瞬発系の出力に関する神経系の適応ができていないんでしょうね。

練習の質を切り替えたのが4~5日前ですので、あと2週間ぐらいしたらあるいは…

と信じ込み、せっせと頑張る今日この頃なのでした。

トレーニングの成果としてはあまりぱっとしませんが、昨日の夜の補強では久しぶりにバックスクワットの自己ベスト更新ができました。

重量は120kg。

怪我前の+3kgです。

はい、しょっぱいです(-_-)

軽かったので125kgに挑戦したのですが、挙げられず仕舞いでした。

たとえ125が挙がったとしてもまだまだ弱いので、こつこつ頑張らねば…

グダグダの文章だけではおさまりが悪いので、練習風景を載せさせていただきます。

『おっちゃんなりに頑張ってるな』って、暖かな眼差しで見つめていただけたら幸いです。

練習風景

 


パワークリーンが流行っているらしい

2018年06月19日 | つぶやき

右手の骨折以来、普通のトレーニング場で補強に勤しむことの多い私。

驚いたことに、時おりですがパワーラックの中でパワークリーンをしている人をみます。

さらに驚かされることに時おりラックの外でやってる人も…

う~ん、自由人!

それはさておき、聞くところによると最近のフィットネスシーンではパワークリーンが流行ってきているのだそうです。

まがいなりにもウエイトリフティングを続けている私といたしましては、

頑張ってウエイトリフティングに挑戦している姿を見るとなんとなく嬉しい心持になるもので

『ウエイトリフティング、愉しいよね!身体にもいいよ!始めは上手く行かないかもしれないけど、頑張ってね!!』

と、そっと心の中でエールを送るのでした。

そうそう、パワークリーンって言っても多くの方が「?」だと思いますので、動画を貼らせていただきます。

私の下手くそな「パワークリーン(ハイクリーンとも言います)」ですがイメージはつかんでいただけると思います。


おすすめ動画