【事務局より】人材募集のお知らせ

2009年04月30日 | Weblog
日頃より当ブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。

事務局より人材募集のお知らせです。

ただいま受付(日曜日に勤務できる方)・治療補助スタッフ(非常勤)を募集しております。

受付:一般の方

治療補助:あまし師資格保有者

を募集いたしております。

詳細は事務局にお問い合わせください。

当院ホームページの右下部分にメールマークがあり、問い合わせフォームになっております。

こちらよりお問い合わせいただければ幸いです。


http://www.toyotama.net

本屋で散財…

2009年04月29日 | Weblog
グランツ(解剖学の本)の日本語版がないかと探しに池袋ジュンクドウへいってきました。
しかし、眼に止まったのは「アナトミートレインセカンドエディション」

この本、もう持ってるんですが、

セカンドは挿絵が充実しDvDまでついてる!。・゜゜(>_<)゜゜・。


「ストレスに負けない脳」にいたっては三冊目…

「いい本だから」

と気に入った後輩についあげてしまう本なんです。

で、最近「あ、また読みたい」っておもいたち、つい購入…(^_^;)





散財しちゃったかな!?(-.-;)

いやこれも自身への投資!

治療家としては、まだまだ成長期(一生成長期の予定)

無駄じゃない!(>_<)

決して無駄じゃないですよ~(-o-;)



ってことで、堪忍な

カアチャン(^_^;)

豚インフルエンザ

2009年04月28日 | Weblog
「豚インフルエンザ」

なにやら大変なことになってきましたね。

TVをみていると、ついつい自分には関係のない「対岸の火事」のように思えてしまいますが

ところがどっこい既にわが身に火の粉は降りかかりつつあるようです。

さてどうしたものか。


今できることといえば、「罹らないように予防する」ことですね。

インフルエンザは主に飛沫感染(咳やくしゃみに含まれる唾液から感染)します。

隣の人のくしゃみのしぶきに含まれるウイルスが、自分ののどに付着してうつるわけです。

なので、予防に「マスク」や「うがい」が薦められているわけです。

あ、手洗いも忘れずに。


それから、免疫力を高めるのも重要です。


ぼくらのカラダには、リラックスしていたり眠っているとき

つまり副交感神経優位のときに働く免疫細胞がいます。

その細胞はウイルスに感染した細胞(癌化した細胞も)を食べてくれます(キラーT細胞:顆粒球の一種)

ゆえに、

こういった免疫細胞をしっかりと働かせるには、

規則正しい生活が大切なのではないかと思われるわけです。


つまり睡眠を削り、コーヒーや栄養ドリンク(興奮剤)で疲れをごまかしながら

仕事を続けるのはNG!

避けたいところです。



う~む、なんだか書いてて心が痛い。

思い当たるところが多すぎる…







とにかく!

手洗い・うがい・マスク着用!

休むときにはしっかりと休み、自前の免疫力が働きやすい環境を作ってあげましょう!!!

私もがんばります!






3周年

2009年04月25日 | Weblog
先ほど患者さんから

患者さん「3周年おめでとうございます!!!」

とお電話をいただき、

私「いや×2ありがとうございます!!!

  これからも○×△□※?!%&$#…」

などと応えながらも内心

『あ、そういえば3周年だ…』

と気づいた次第でございます。。。


いやぁ~、早いものです3周年。

開院日がつい先日のように思えてなりません。


そうか、あれから三つも歳をとったのか…


うぅ~む



いや、歳のことは考えるのよそう



とよたま手技治療院も3歳かぁ

立派に成人させなきゃなぁ


<皆様へ>

これからも、皆様の健康のお役に立てるよう

一意専心

治療道に努めることをここに宣言いたします。

これからも「とよたま手技治療院」をよろしくお願いいたします

【事務局よりお知らせ】5月3日 「これって坐骨神経痛!?」-臀部・下肢への徒手的介入-

2009年04月25日 | Weblog
日頃より、当ブログをご愛読いただき、まことにありがとうございます。

「とよたまコンディショニングセミナー」の近日開催情報をご案内申し上げます。


--------------
 ◎5月3日(日)10:00~17:00

 【手技療法の寺子屋シリーズ】疾患別セミナー

 「これって坐骨神経痛!?」-臀部・下肢への徒手的介入-


小臀筋のトリガーポイントによる関連痛領域
TRAVEL&SIMONS’ TRIGGER POINT FLIP CHARTS  LippincottWilliams&Wilkinsより引用



講師コメント:
小臀筋のトリガーポイントは偽の坐骨神経痛の原因として知られています。
経験的には、坐骨神経痛として来院する患者さんの大半がこの筋の故障による関連痛によるものであると思われます。

本セミナーでは、患者さんの訴える「シビレ」が神経の故障によるものか
筋の故障による偽りの神経症状なのかの鑑別と、「坐骨神経痛」「トリーガーポイントによる偽神経痛(シビレ感)」双方に対する手技による治療法(ASTR/MET/JM/他)を実技を主体にお伝えいたします。

--------------


現在若干の空きがございます。

お早目のお申込みをお待ち申し上げます(お振込みによる事前のご入金をもって参加予約完了となります)。

詳細はホームページのセミナー情報をご参照くださいませ。


大型連休のさなかの開催ではございますが、先生方のご参加を心よりお待ち申し上げます。

爆発的コンディショニング実績をアップしました

2009年04月11日 | Weblog
コンディショニング実績として

<荒川恵理子選手編>
をアップいたしました。

初戦も得点を決め、調子は上々の様子。

ストレッチポールとテニスボールも荒川選手とともにアメリカ各地をめぐっているそうです。

がんばれ荒川!!!


もうじき「腰椎」のセミナーです

2009年04月09日 | Weblog
腰椎の操作 〔L-3 屈曲 左側屈 右回旋の制限〕


いま、せっせと4/12のセミナー「腰椎の操作」のレジュメを作っています


この腰椎編、再開催ながらほぼ満員。

12日は前回の腰椎編に参加できなかった先生方からの要望を受けての再開催でしたので

正直なところ少人数で「ひっそり」と和気あいあいとやれれば良いと考えておりました。

これだけ集まったことにちょっと驚いています。

こうなると、前回よりもいい講義を提供したいなと「欲」もでてきてしまい

半ば本能的に「レジュメの更新作業」に没頭しています。

個人の治療院での自主開催セミナーにもかかわらず

東北や西日本など遠方からのご参加もいただき

驚きとともに感謝の気持ちでいっぱいです。


期待に応えんと!

12日、がんばります!!!!!

頚椎の操作(関節モビリゼーション&マッスルエナジーテクニック)

2009年04月07日 | Weblog
事務仕事のしすぎか、頭痛を訴える事務長。

「それは一大事!!!!!」

と、治療開始!

ついでに動画も撮影開始!


えっ!?

なになに?

撮影が目的だったんじゃないかって?


さすが事務長!

するどぃっ!



事務長「



いや

うそうそ

前言撤回


ぼくは純粋に君のカラダを案じてですね…


って、もう遅いか…


そうこうしながら撮った動画をUPしました。


CIMG4732



左がbefore 右がafterです。

純粋に局所への介入だけでどの程度変化したのかを見てもらいたかったので

まだ後頭環椎間と、左の腰仙関節に制限は残っていますが

第3頚椎の操作のみを記録しました。


上位3頚椎の可動制限は、頭痛や顎関節症、鼻粘膜の浮腫(鼻詰まり)の原因となりやすく

また、中部以下は腕を動かす筋肉や横隔膜(これも筋肉)につながる神経の出所ですので、

この部分のトラブルは上肢痛や呼吸(C4=横隔神経)のトラブルにつながります。

個人的には、「痛いところ=原因」でないところが筋骨格系の痛みの治療の難しいところであり面白いところだと感じます。



頚椎はさまざまな姿勢反射の要ともなる部位ですので、

臨床上非常に重要なポイントとなる部分です。

4/26日に当院主催の「とよたまセミナー」にて、この頚椎の治療法についてご紹介させていただきます。

ご興味のある方はこちらをご覧ください↓

4/26(日)手技療法の寺子屋シリーズ-マニュアルメディシンによる「評価」と「介入」-頚椎の操作
第1部:モビリゼーション~関節へのアプローチ~
第2部:筋エネルギーテクニック~筋腱へのアプローチ~



と、その前に4/12(日)は腰椎編です。

腰椎編の動画はこちらです。

手技療法に興味をお持ちの「熱い」先生方のご参加を心からお待ち申し上げます。

おすすめ動画