と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

茶髪の同窓生

2014年02月14日 14時40分25秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

昨日の狂言囃子講座で、楽しい人に会った。

環境社会学部の正式な学生で、たぶんオレと同じくらいのご老人であろう。

そういう方とちょっとしゃべったのだ。

頭髪がオレとは違っていた。なんと茶髪であった。

オレ?

オレはピンク色である。

わははっははは。

素肌と一緒である。

髪を染めたくてもできねぇのだ。

無いのである。

髪が。

オレも含めて、元気なじーさまが増殖している。

いいことだわい。

大学も迷惑でなければ、もっともっとこういうじーさま、ばーさまを増やして欲しい。

そのうちじーさま、ばーさまの会を発足させたりして。

 

フフフ。

 

(^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雪じゃぁ。。。。。こりゃアカン

2014年02月14日 14時37分35秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

雪で・・・・明日はどうなるのか?

今日は大学に行かなかったが、正解でした。

大学HPに以下のようなことが書いてあった。

>本日、降雪のため、千葉東金キャンパス・東京紀尾井町キャンパスは午前中の授業(1・2限)のみ実施します。午後(3限目以降)は、全学休校となります。課外活動についても、13:00以降の活動を自粛してください。 なお、安房キャンパスは平常通り授業を実施します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宿る島 沖ノ島2/2(日本語版)

2014年02月14日 12時14分37秒 | 民俗与太話にムチュウ

神宿る島 沖ノ島2/2(日本語版)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜のテレビ観戦

2014年02月14日 11時59分46秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

オリンピック疲れ

 

 

毎日、オリンピックの結果が気になっていて、テレビ観戦でちょいと疲れている。深夜だものなぁ。放送が。でも、本質は、オレ、スポーツが大好きなのだなぁとしみじみ思う。

だからといって、メダルが取れなかったら、ぜーきん返せとかふざけたことを云ってる連中には同調できない。それだと国賊呼ばわりしているのと一緒である。そもそも、国家の命運を賭けてやるようなもんでなはないからだ。単なる競技ではないか。アタマに血が上っていたらあかんのだ。かわいそうに。選手が。

それだけは云っておきたいのだよん。マジに。

オリンピックとか、なんとかという大会に出てこれるだけたいしたもんではないか。正直そう思うからである。

それだけの鍛錬をしているから出られるのだ。

門閥、学閥、社交性で出られるようなもんじゃないだろうに。

そこのところを勘違いしちゃアカンのだ。

柔道だって、実力で勝負しているのである。

オレは実力がないから、県大会で活躍できなかった。

優勝体験もない。

それこそ一回もない。

こんなんじゃ5段に昇段するわけにはいかない。生涯4段でけっこうである。

そもそも、その程度でしかなかったのだ。

哀しいけれども、真実である。

受け入れるしかなかったのだ。

(>_<)ゞ





 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(木)のつぶやき

2014年02月14日 09時30分54秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

昨日の夜、7時前には寝ちゃって、とどのつまりは、バタンキュー。晩酌に、沖縄で買った泡盛をロックでやったらすぐくたばりましたでござんす。呑めなくなりましたなぁ。(^-^)/

起きたのが、12... goo.gl/5hgtPd


在籍している大学で、狂言囃子講座があったので、拝聴しに行った。午後からだったが、いつもどおりに9時の電車である。乗車駅で千葉日報を買った。むろん昨日の高校入試問題を見たかったからである。オレの家... goo.gl/8zTNkh


「道祖神祭りの旅」(予告その1)。とても華やかで勇壮な「野沢温泉の道祖神祭り」。 pic.twitter.com/DMYF8QqXsq

と~ま君さんがリツイート | RT

自分たちの国は自分たちで守らねば。アメリカ様が守ってくれると思ったら大間違い。左翼の皆さんは安倍さん田母神さんは戦争起こしたがってる、とかくだらない妄想吐いてる場合ではないですよ→オバマ政権内部にいる「日本を守りたくない」人たち goo.gl/a8Lv5t

と~ま君さんがリツイート | RT

最初はひどい学校だなと思っていたのだけど、女子大に来る学生は、親や社会からの(と本人が思っている)期待役割に埋没しそうになりつつ、それでいいのだろうかと悩みつつ、それでも周囲に流されてしまうので、やる気を出させろ、というのはかなり悲痛な叫びなのかもしれないな、と思うようになった。

と~ま君さんがリツイート | RT

無人島に1つだけ古典を持っていけるとしたら、何を選びますか? ? んー、『往生要集』か『神道集』辺りか。業突く張りの行く地獄や、度し難い人界を思いつつ一人ニヤニヤしたい。 ask.fm/a/abe4e6d5

と~ま君さんがリツイート | RT

本当に苦しんでいる子どもに、いろんな理屈を言っても駄目。まずは、子どもを抱きしめてやることが大切なんです。

と~ま君さんがリツイート | RT

■「聖なる中心がなければ、なにが正しくてなにが正しくないかはわからない。」【クロウ族】

と~ま君さんがリツイート | RT

僕の中には、二種類の豚が住んでいます。ひとつは「紅の豚」のポルコ・ロッソに通じる豚、もうひとつは、飼ったら楽しそうだなという生きものとしての豚です。豚を連れて散歩したら楽しそうでしょう。
amzn.to/obhrmF

と~ま君さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/