と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

gymのヨガの美人インストラクターに感謝しているのである

2014年10月26日 14時36分30秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

slow life

 

 

昨夜、九十九里浜でもっとも美味だとボクが勝手に思っている鮮魚店から刺身とカマを買ってきて、家のものと食べた。非常に新鮮で、いきがいい。しかも、長いことおつきあいいただいているので、サーヴィスがいい。正月の新年会もここから料理を取る。肴ばかりではない。揚げ物も、なんでもうまい。サラダまでうまい。うまい、うまいの合唱である。

ちょいと、家族内で祝い事をしたからである。あくまで家族内の。マル秘情報。わははっはははは。

なに、ちょっと美酒を呑みたくなったからでもある。黄桜の大吟醸を買ってきて、呑んだ。うまいではなく、美味い!「うまい」よりこっちだな。「美味い」である。!をつけたくなるほど、美味い。まさしく美しい味である。これはこれは、非常に幸せである。どんな美女よりも、美味い肴と、美酒があれば、ボクは非常にご機嫌なのである。美女は三日たったら飽きるけど、美味い肴と、美酒は飽きない。

ま、美女は素材が良くないと、あまり美女とは云えないし。さらに、教養の無い方は、こっちが願い下げである。ミニスカートはいた、おバカキャラのおねーちゃんでは、ゲップが出る。しかも、夜遅く、ネオンと香水のにおいでゲホゲホとなるようなところでは美女など見たこともない。美女がいないのである。そーゆーところには。ボクは、冗談でも石部金吉とは云えないので、そういうところに行ったことがないとは、云わない。いろいろと経験豊富でもあるから。

 

しかしだ、今日も11:30から12:20くらいまでヨガ講座を受けていたのである。gymで。美人インストラクターが、とてもとても素敵な方で、ボクはもう楽しみでならないのである。なにがそんなにいいのかというと、slow lifeということを感じ取るからである。そういうことを力説されているのではないが、ボクの方がヨガのポーズをとることで、そう感じるのである。

ゆっくりゆっくり息を吐く、吸う。

その間に、気持ちいい範囲でいいですから、ゆっくり身体を動かしましょう・・と美人インストラクターが云われる。美しいお声と、スタジオに流れる癒やしの音楽がこれまた快適なのである。あれほど堅かったボクの関節がとろけるようだ。ま、それは大げさであるが、本当にslow lifeなのである。こういう感覚は、これまで一度も味わったことがなかった。成果を求めて、モーレツに生きてきたから、なんでもスピード大事、瞬発力大事、成績重視、点取りゲーム、ランクづけ大事、利潤競争にそれこそ「狂騒」してきたのだった。関節だって悲鳴を上げていたのである。自分で自分を縛っていたのである。ハードゲームばかりやってきたのである。バカみたいに。

これからは解放である。

自分で、自分を解放してやらなくちゃアカン。

縛りがないから、誰とでもクチをきけるようになってきた。これもまたいい。これからは職業人として生きるのではないからである。定年がないのだ。定年の代わりに、ご臨終があるだけである。いつご臨終になるかが、ボクにもわからないけれども。(^0^)

だから、実に気楽である。

スピードが要らないからである。

以前何をしていたのかということもまったく関係ない世界で生きているからである。やっとこういう心境になれた。嬉しいかぎりである。そういう質問が来たら、「孫の面倒見ている年金生活者ですよん」ということにしている。それ以上聞かれることもないし、面倒くさくない。ただし、誰かが、このじーさまは大学生で、変人なのだと周囲にいいふらすときもあって、実はこまっちまうのだ。そういう時は。変種の豚を見るような目つきに周囲の方々がなるからである。

ボクはなにも自己主張のために生涯学習をやっているわけではないからである。ゆったりと、slowに生きていきたいというのが、願いだからである。

だから、gymのヨガの美人インストラクターに感謝しているのである。良い方とのご縁をいただいたものである。

 

感謝、感謝である。

 

(^-^)/

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう治らないだろうけど('-'*)

2014年10月26日 09時50分32秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

なんでも中途半端教

 

 

死んだらどこに行くのか?という課題に答えられる人はいるのか。

それこそ、実に小さいガキのころから、ボクはこのことを考えていた。山形県の置賜地方という場所がボクの生まれ育った場所で、烏帽子山という場所に代々の墓があった。墓石だけで8つあった。眺めのいい寺で(曹洞宗)、置賜盆地が一望できる。そこで、あらゆる悪さをして遊んでいた。仲間とである。悪童である。思い出しても楽しい記憶しかない。

ずいぶん叱られて育った。なに、今もそうである。叱られてばかりいる。学問の師匠にもそうである。なんにもものになっていないし、ボクよりもずいぶん若い学生にも呆れられているからである。今に始まったことではないからである。それだけ、高齢になってからの学問はずいぶんきついものがあるのだ。周囲の方々は、そんなボクの苦労を感じてはくれないのだけれども。道楽でやっているとしか認識してくれていないからである。それはある意味、真実をついている。

自己弁護はいたしません。(‘-‘*)

無駄だから。

それよりなにより、我がふるさとのような信仰心の厚い場所で育ったから、ある意味信仰とか、宗教とか、生きること、死ぬこと、葬送のあり方とかいろいろ考えることがあった。高校は米沢に通ったが、そこで徹底的に影響されたのが、東京大学の印度哲学科を出た上谷先生という方である。倫理社会の若い先生であった。

マジに、宗教学をやってみたくなった。高校生らしい、生死の問題である意味悩んでもいたからである。職業のことはまったく考えなかった。

そうなのである。出家できればそれでいいと思っていた。大学もそちら系を受けた。しかし、専門の宗教家にはなれなかった。当然である。「なんでも中途半端」だからである。

そういうのは、なにをやっても最後まで中途半端なのである。正座すらできないから、修行もできない。結局文獻からいろいろと探っているだけである。しかも、特定の宗教に凝り固まらないという言い訳をしながら、あちこちと各種経典を読み、聖書も読むという中途半端ぶりである。

しかもカネには一切ならない。

だから周囲に叱られるのである。

経済観念がまったくないからである。いつも貧乏しているのはそのせいである。カネがあると(それも微々たるものだ)性懲りもなく、書籍を買ってしまう。その繰り返しが、ボクのこれまでの半生であったのだ。現役時代の仕事もそうであった。なんでも中途半端なんである。

反省をしなくちゃアカンですなぁ。

 

もう治らないだろうけど。

 

わははっはははっははは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日(土)のつぶやき その2

2014年10月26日 05時16分43秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

人間の一番の義務。それは幸せを見つけることである。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

首都圏の空家率マップ。ゴーストタウン化。2013年の地図は,全体的にもっと色が濃くなっているだろう。 pic.twitter.com/7kpj8SVM1o

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

人になにかしてやるというのは、自分なりの善意の表現であり、それで満足すべきであり、恩を返しててもらおうとわずかでも思えば、自分の善意がけがれる。
(宮城谷昌光『孟嘗君』)

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

首都圏の遠距離通勤マップ。都心に穴が空いたドーナツ型に近い。 pic.twitter.com/AHjtHE370l

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

あなた方の心のなかの考え方や思い方が、

あなたたちを現在あるがごときあなた方にしているのであります。

だから、俺は体が弱いと思ってりゃ体が弱い。

俺は長生きできないと思ったら長生きできない。

俺は一生不運だと思えば不運だ。 bit.ly/14s4u23

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

なんでタンクトップで治療してるんだよ! ボディビル優勝経験を持つ「筋肉歯医者」がムキムキすぎると話題に - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/14…


ま、若い人の邪魔にならないように、隅っこで細々と生きていくつもりだけれども。

(>_<)ゞ goo.gl/iuWKZY


悲しく、恥ずかしいです。@norionakatsuji こんな決定と説明しか出来ないのが、日本政府が最優先で予算投入して世界最高レベルの研究機関に育てた筈の理研だからね RT「STAP細胞があるかも」で特許化目指す、実施例でたらめでも請求項認めてくれ。特許の基礎さえ理解してない

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

日本人には、「自分達こそ世界で一番、海洋資源を有効活用してきた歴史を持つ民族」って自負があるんだろうね。宮本常一の本とか読むと、日本人と漁業は本当に強く結びついていると思うけれど、環境保護との両立という概念は、残念ながら日本から生まれたものじゃない。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

理研はSTAP細胞があるかもしれないから特許を継続、とは特許制度を理解してないし、馬鹿にしている。「空飛ぶじゅうたん」が特許にならないように、特許申請には実現できる「実施例」が必要。/STAP特許:理研、手続き進める…「存在否定できぬ」mainichi.jp/select/news/20…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

肘折の祭サンゲサンゲの唱えごと。初めてみたときは意味不明だったけれどこれは湯殿山までの巡礼路をたどる経文で今みると間違いが多い。正面は青面、その次は熊野権現が抜け落ちてる。間違いを文化とみるか、文化の喪失とみるか… pic.twitter.com/creCUUoqg5

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

宇宙は今なお生成化有しており、

宇宙の根本主体の人間に対する願いは、

進化と向上に寄与することなのではないか!

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日(土)のつぶやき その1

2014年10月26日 05時16分42秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

憲法記念日にフサリア女子にパレードさせるとかポーランド凄い pic.twitter.com/rLZ5vrMH9g

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

個人的には安藤先生の言う「40人学級に教師2人体制」は、生徒の競争インセンティブを維持しつつ学力下位層もケアできそうで良案と思われます。文科省の方、ぜひいくつかの学校で部分導入して検証してください。
|不確かな少人数学級の効果
munetomoando.blogspot.jp/2011/02/blog-p…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

東大も法学部と経済学部の枠を減らして文系システム創成維新の会みたいな学部作れば意味なく法学部や経済学部に行ってた人がそっちに流れてお互い快適になりそう……

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

【信貴山縁起絵巻】信貴山朝護孫子寺の中興の祖・命蓮上人に関する物語を描いたもので、四大国宝絵巻の一つに数えられる。毘沙門天を祀り、不思議な法力で信貴山とその民衆に奇跡を起こした命蓮の様子を伺える。 pic.twitter.com/uHmi6YAwN9

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

CiNii 論文?-? 悪党の美学 : 日本文化史にみる男の生き方(2) ci.nii.ac.jp/naid/110007055… #CiNii

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

不幸に直面したら、まずその不幸に際しても、なおかつ生命を失わずに現実に活きていられることを感謝することに心を振り向けるべきである。するとそうした心がけそれ自体が、幸福を招いて来る原動力となるのである。 bit.ly/KswWpm

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

【紫式部ゆかりの地めぐり】 <上賀茂神社 片岡社→紫式部墓→雲林院→大徳寺ふたばの「しきぶ日記」→京都文化博物館の紫式部像> blog.goo.ne.jp/kakitutei/e/37…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

奇想天外、歌川国芳の世界 京都で浮世絵展開幕 kyoto-np.co.jp/top/article/20…

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

■「長年会っていなかった兄弟のように向かいあおう。」【ウマティッカ族の格言】

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

話題になっている大学の専門学校化?の話。論点は色々ありますが、学生の学力が下がってきているのに、大学は今まで通りで良いのか?という問題はほっとけないんだろうな。偏差値という指標も曲者で、全体のレベルが下がっている時には、偏差値が高く見えても、入ってくる学生の学力は落ちてる。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

そもそも心というものの行う思考の直接の源は、

多く言うまでもなく意識ですね。

その意識には「実在」と「潜在」の二つがある。
bit.ly/KmKLXU

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

CiNii 論文?-? 謡曲『皇帝』の成立とその背景 ci.nii.ac.jp/naid/110006285… #CiNii

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

大学入試改革3)記述式や論述式の採用には賛成.まともに文章を読めて,まともに文章が書ける人に来てもらいたい.改革を強力に推進というのは,もはや改革が自己目的化している.しかもまた補助金だ.新共通テストを年複数回実施するのには賛成だが,その試験監督に大学教員を狩り出さないように.

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

大学入試改革2)いつもながら「知識偏重で1点を争うテストから」の脱却を謳うのはやめろといいたい.面接やその他のどんな基準を採用しても,点数化して上位から合格と判定するなら,1点を争うのは変わらない.情報開示請求があったときに,合否判定の根拠は霊感とか言えない.

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

大学入試改革1)大学入試、知識の活用重視 集団討論・プレゼン・記述式… 中教審が改革答申案 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/g841

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

健康の秘訣は、言いたいことがあったら口に出して言うことです。そうすると心のわだかまりがなくなります。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

あの大学改革のプレゼン資料のディテールに突っ込むなら、地方のあまり知られてない大学でも、工学部は割としっかり研究してるし、就職もいい。中村さんみたいにノーベル学者も出てる。文系学部に対する指摘は正しいと思う。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

ブルゴス大聖堂【スペイン】【文化遺産】 pic.twitter.com/sqWrutuG9v

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

【10月25日】古書現世、開店しています。本日19:00までの営業です。今日から神保町では「神田古本まつり」ですね。お天気よくてよかったです。早稲田にも遊びに来てくださいませー。

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

信長の発想がつねに他国の大名の意表に出るのは、頭脳の明敏さよりも発想点の置き場所のちがいであろう。 新史 太閤記 司馬遼太郎

Waishan Richunanさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/