と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

10月17日(土)のつぶやき その2

2015年10月18日 06時36分42秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

【奈良・御田祭】<2月第1日曜日>飛鳥坐神社にて行われるお田植え神事。翁と天狗、牛が先割れの竹棒で人々を叩き、厄落としをする。神事では天狗とお多福が夫婦和合の所作を行う。お多福の股間を拭った「拭くの紙」をもらうと子宝に恵まれる。 pic.twitter.com/9Rd3aVyMU7

Waishan Richunanさんがリツイート | 10 RT

法隆寺奏楽天人像:琴を奏でたり横笛を吹いたりする奏楽天人の様子を表す。白鳳期の制作と思われる。pic.twitter.com/aQoMXW2zuR

Waishan Richunanさんがリツイート | 8 RT

Retweeted 仏像紹介BOT (@butsuzobot):

法隆寺奏楽天人像:琴を奏でたり横笛を吹いたりする奏楽天人の様子を表す。白鳳期の制作と思われる。pic.twitter.com/WLV9HwVG5D fb.me/6TZrlal9X


薬師寺金堂薬師三尊像:本尊の薬師如来を中央に、脇侍として右に日光菩薩・左に月光菩薩を配する。造像時期は、藤原京の薬師寺から移したか、平城京で新造されたかで学説が二分する。pic.twitter.com/zV7m4kN3sx

Waishan Richunanさんがリツイート | 8 RT

奇祭過去レポ・富山県高岡付近の国道を走っていたら、何やら人の群れが。なんと!『つくりもんまつり』というこの地域の奇祭に偶然にも出くわしました!ラッキー☆野菜などの農作物で作られた作品が路地裏に点在し地図を片手に巡ります☆ pic.twitter.com/vewJf4sOg9

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

大学の科研費申請セミナーに行くと「書き方はもちろん影響するけど、継続的にきちんと研究業績を出し続けて、これまでの成果の次の発展として、研究課題を申請すれば通る」と真っ当すぎるアドバイスをいただき、_(:3 」∠)_ となった。が、本当にその通りだと思う。研究して論文書く。

Waishan Richunanさんがリツイート | 20 RT

そういえば、福井県立恐竜博物館にはこんなのもいたんだった。クジラの化石。見かけは現生のクジラと似ても似つかないが、耳の骨の構造がクジラなのだそう。 pic.twitter.com/NEuqClNBDa

Waishan Richunanさんがリツイート | 36 RT

Retweeted 博物月報 (@hakubutu):

そういえば、福井県立恐竜博物館にはこんなのもいたんだった。クジラの化石。見かけは現生のクジラと似ても似つかないが、耳の骨の構造がクジラなのだそう。... fb.me/42X9HBQWm


「春と修羅」は宮沢賢治の唯一の詩集ですね。ですが賢治はこれを詩集と言われることを嫌い、心象スケッチと称しました。また、彼は背表紙に詩集と書かれた「春と修羅」が出版された際、恥ずかしくて「詩集」の2文字をブロンヅの粉で消したと言われていますよ。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(土)のつぶやき その1

2015年10月18日 06時36分41秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

アドラーに学ぶ 心理学というと生理的な反発を感じてしまっていたが goo.gl/AGQEUF


【宮崎・もぐらもち】串間市広野地区で行われる五穀豊穣、無病息災を祈る350年前から続く十五夜の行事。日没後に面を被り、蓑をつけた「めごすり」が集落の子どもたちを引き連れて練り歩き、座敷に上がってあちこちを叩いたり、菓子や酒を要求する。 pic.twitter.com/2egXgCEGM3

Waishan Richunanさんがリツイート | 57 RT

私の勝手な思いこみのなかでは、澁澤龍彦と植物とは、切っても切れないイメージの糸で結ばれていた。彼の書く文章は、エクリチュールにおける植物圏(フローラスフェーズ)から生い育ってきたもののように、私には感じられてきた。~「薬草園とサド」

Waishan Richunanさんがリツイート | 5 RT

室戸岬 青年大師・寝釈迦像:空海縁の地・高知県の室戸岬に所在。近くにある御蔵洞は、弘法大師が著した『三教指記』に出てくる大師の修行の場所といわれており、ここでの修行のあと、弘法大師は「空海」と名乗るようになったと伝えられている。 pic.twitter.com/YSmSepvppY

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

389年前の今日、高台院(おね)が亡くなりました。太閤秀吉の正室。公家としては吉子。誰からも慕われる人格者で、今も昔も悪く書かれることがない人物。実際、フロイスにも「彼女に頼めば解決できないことはない」とまで評価されています。尾張弁で秀吉とケンカする逸話など、好ましいですよね。

Waishan Richunanさんがリツイート | 451 RT

Retweeted 週末審神者さまんさ (@thavasa1002):

南北朝時代クラスタへ
楠公だよ! pic.twitter.com/7jAuvyeYkl fb.me/4WqrRKAV9


SFの父と呼ばれた作家を知っていますか?『海底二万マイル』や『月世界旅行』の作者であるジュール・ヴェルヌのことですよ♪ 実は彼の作品である『八十日間世界一周」は日本においてフランス原典から初めて翻訳されたフランス文学作品でした。

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

わたしは上手な酒飲みではない。低気圧が通過する時、どうも酒を飲むらしいと気が付いてから、ますますつまらぬ酒の飲み様だと思いはじめた。しかし、これは認識であるか、思想であるか。どっちにしても詰まらない。-心せかるる

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

A library is the delivery room for the birth of ideas, a place where history comes to life
Austrian National Library pic.twitter.com/e5ZVhaWOUU

Waishan Richunanさんがリツイート | 219 RT

Retweeted Bibliophilia (@Libroantiguo):

A library is the delivery room for the birth of ideas, a place where... fb.me/3CitWGUfn


【沖縄・島尻のパーントゥ】<旧暦9月初>「千と千尋の神隠し」の「カオナシ」に似た様相の仮面をかぶり、ンマリガーという聖なる井戸の泥に全身を浸した3神が練り歩き、無病息災、無事故を願って行き合う人や乗り物、家屋に泥を塗る行事。 pic.twitter.com/5JxrbE2xZC

Waishan Richunanさんがリツイート | 27 RT

アジア諸国で老後を過ごす人々の実態 「下流老人」が急増か #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


【栃木・じかたまじない】<旧暦6月1日>国神神社の祭事。川で尻を清め、神社奉納の卵を食して痔の平癒を願う。廃れていたが、2012年に復活。新設の尻洗いの石に向けて尻を上下に振りながら合掌し、「けつぴたし」と呪文を唱える。 pic.twitter.com/8P57FhtiOP

Waishan Richunanさんがリツイート | 9 RT

どんな生命システムにとっても、ピュシスそのものは、異質な力の侵入や通過をあらわしている。そのことを、すべての女性が、妊娠をとおして体験する。そのとき、女性の自己同一性には、大きな傷口がうがたれ、そこから異質な力が流入を果たし、彼女の体の中で、他者が成長をはじめる。

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

【岩手・まぐわい祭り】<7月第3土曜日>平成14年から始まった祭祀。淡島明神社の化身で女陰形の淡島様と智和伎神社の化身で男根形の金精様を藁でかたどり、淡島様は女性が、金精様は男性が神輿に担いで押し引きし、何度もまぐわう。 pic.twitter.com/guy0zFW5LI

Waishan Richunanさんがリツイート | 20 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/