と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

再就職先は、させてもらえるだけめっけもん・・・うらやましいですな

2015年10月25日 12時58分37秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

「(再就職を世話)してもらったら感謝」「してもらえなかったら、それは当たり前」

 

 

再就職先をえり好みしていると、どこからもお呼びがかからないということをよく聞く。

なに、私もどこからも及びがかからなかったクチである。しかも、えり好みをしていたのではなくて、こっちから再就職をお断りしたのである。それに声もかからなかったから、正式には断ったのではない。相手にしていただけなかったというのが正解である。

理由は簡単である。

「別の人生を歩みたい」と思ったからである。これまでやってきた仕事人ごっこ時代の人脈とかなんとかというのは、まったく退職したらお役に立たないことはわかりきっていた。ま、一部エリート人生を歩んできた人は、それなりにクチがかかるのだろう。天下りとか、なんとかの人生を歩んでいくのである。それはそれで大いに結構なことである。そういう知人をいくらでも知っているからである。

しかし、アタシャ、庶民である。庶民中の庶民である。

以前やっていた仕事人ごっこの感覚を引きずってもいない。そんなの関係ないのである。再就職先を選ばず、会社を選ばず、新しいことにチャレンジしていく人ほど、再就職はうまく行くのではないか。そう思う。

なんのことはない。

大学の新卒と一緒で、就職難であることに変わりはない。しかしである。再就職するときに、立場をわきまえないで、高収入をねらったりしているのではいけない。私なんか雇っていただいて、感謝しておりまするよんと塾の経営陣に申し上げている。それくらいでいいのである。そうなのである。

こんなジジイを雇っていただいて、感謝しているでいいのである。その言葉のウラには、もちろん思惑もあるだろうから。

(・u・)>ベー

雇われている理由もよくわかっているからである。こっちは。win-winの関係であるからだ。

いろいろ事情もあるのだろうけれども、リタイア後もなおかつ働こうとするスタイルを私はあっぱれだと思っている。どんな形であれ(まったくどんな形であれ)、男は死ぬまで働くべきであると思っているのである。生活に余裕があっても(私は余裕ないけど)、社会との関わりはあった方がよろしい。ただし、現役の若者たちの邪魔をしてはアカン。後進に譲るというスタイルもまた忘れてはならないことである。

当然、収入は最悪になる。

時給も下がる。アタリメェである。時給1000円と言われて応募して、研修中は時給850円だからと言われて、心底ハラを立てて、速攻で退職したリタイア組を知っているが、いかがなものか。気持ちはわかるが、再就職者であることを忘れてはならない。

そうなのである。

雇っていただいているだけ、めっけもんなのである。退職したら、予備役のようなものである。平時には役に立たないのである。お呼びでは無いのである。それに伝家の宝刀もさびているだろうから。誰も相手にしてくれないのはわかりきっていることである。

だから、「別の人生を歩みたい」という私の願いは、そういう人間であることを実際わきまえていないと、社会に対して失礼なことになる。つまり、「どんな仕事でもやらせてもらえれば実にありがたい」ということになるのだ。だから、感謝しているのである。これがリタイア後の、社会に対する礼儀でもある。当然のことであるが。

あれこれ再就職先に文句をつけていてはならない。いったい何様だと思っているのかと言われる。以前の役職がどんなにエライもんであっても、リタイア後は、アタマを低くして、働かせていただくという気持ちでいることである。

リタイア後は、「素」の人間でもって生きているだけである。虚栄も、地位もなんもないからだ。むろん化粧もしないし、できない。スッピンである。もっとも、私は化粧なんかしたことがないから、そういうのを良く知らないが。

 

高齢になったら、「狎れる」ことのないようにすべきである。そう思う。

周囲のものを軽く扱わないことである。クルマ椅子の世話になるようになったら、押してくださる方々に感謝すべきである。それをである。押し方が悪いだの、オレはアタシは、昔は裕福で、エラかったんだぞ!とか病院で喚いているバカな高齢者を見かけることがあるが、あれはいかがなものか。

私だって、去年入院してクルマ椅子で病院内を移動していた時は、押してくださるNurseに最大限の感謝のことばを捧げていたのだ。こんな汚ぇジジイを丁寧に扱っていただいて、本当にこころから感謝した。

だから、大いに考え方を修正したのである。大学院なんか入って、大学院ごっこ、論文ごっこをしていたのは、全部テメェのためだけでしかなかったことに気がついたのである。

人生観を修正したのである。テメェのためだけに生きていてはならないと、まことに遅まきながら気がついたのである。

少なくとも共同体のためになることをしていかなくちゃならんと思うようになったのである。アドラーの言うとおりである。

 

「してもらったら感謝」

「してもらえなかったら、それは当たり前」

 

この言葉をモットーにして生きていきたいもんである。

 

今日も良い天気である。

 

午前中は歩いてきた。6キロほど。ずいぶん体力が持つようになってきた。これもまた私の内面から修正できてきた精神状態のあり方が関係しているのかもしれない。

ありがたいことである。

 

さ、午後はgymに行く。そして、寝る。あ、教材研究は午前中に終わった。英語と数学の問題集を解いてみた。それだけだが、惚け防止にはなっているだろう。

 

それにKindleで、NHK海外ワールドというテレビを見ていた。これもまた語学学習にはなる。なにしろ、全部英語である。Kindleもなかなかいいものである。それに、youtubeの動画もクラウドからいつでも、どこでも見られる。能も、千葉県の郷土史のテレビも見ていた。Kindleで。

(^-^)/

良い時代になったものである。

 

それでは、(ToT)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ・アメリカ漫遊記 2015年7月

2015年10月25日 07時43分46秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

フォトチャンネルにこんなのをアップしておきました。

御覧くださいませ。

トップ画面の左下にあります。

 

カナダ・アメリカ漫遊記 2015年7月

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(土)のつぶやき その2

2015年10月25日 06時44分42秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

Retweeted ライブドアニュース (@livedoornews):

【世界初】"便漏れ"防止ウエアラブル登場 「◯%溜まっています。排泄まであと◯分」とスマホに通知
news.livedoor.com/article/detail…... fb.me/1VTMajVGt


かつて憧れの職業だった歯科医 廃業が相次ぐ悲惨な状況 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


大手コンビニ加盟店オーナー、悲惨な「奴隷労働」の実態!本部の横暴&搾取で借金まみれ biz-journal.jp/2015/09/post_1… @biz_journalさんから


奇祭過去レポ・富山県高岡付近の国道を走っていたら、何やら人の群れが。なんと!『つくりもんまつり』というこの地域の奇祭に偶然にも出くわしました!ラッキー☆野菜などの農作物で作られた作品が路地裏に点在し地図を片手に巡ります☆ pic.twitter.com/vewJf4sOg9

Waishan Richunanさんがリツイート | 7 RT

【山梨・吉田の火祭】<8月26,27日>毎年富士吉田市にて行われる北口本宮冨士浅間神社と境内社諏訪神社の秋祭り。日本三大奇祭の一つ。富士登山の山仕舞いの祭りとしても知られる。400年以上の歴史を持つ、国の重要無形民俗文化財。 pic.twitter.com/SrPh4Y8c8u

Waishan Richunanさんがリツイート | 11 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(土)のつぶやき その1

2015年10月25日 06時44分41秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

生きているうちに、草の枕を持って旅をしてみたいのだが・・・イタリアにも、おくのほそ道にも goo.gl/e1K5Z7


こういうのを「さとり世代」って言うんだねぇ~!
笑ってしまったですな。
さとるってそんな程度なんかね?
(・u・)>ベー fb.me/JUVIIEaP


【愛知・埼玉・出棺時の宝冠】一部の山間部では葬儀の古いしきたりが残されており、参列者の男性も出棺時に宝冠とよばれる白い三角の布を頭部に巻き、立ち会う。死者と同じ格好をすることで故人が三途の川を渡るまでは一緒に行って見送るという意味。 pic.twitter.com/kfWjo7da4t

Waishan Richunanさんがリツイート | 12 RT

蓮華王院三十三間堂仁王像:左尊に那羅延堅固王像(1)、右尊に密迹金剛力士像(2)を配す。ヒンドゥー教のビシュヌ神をルーツとし、一対となって「仁王」と呼ばれる。 pic.twitter.com/bFNqnTor5F

Waishan Richunanさんがリツイート | 14 RT

Retweeted 仏像紹介BOT (@butsuzobot):

蓮華王院三十三間堂仁王像:左尊に那羅延堅固王像(1)、右尊に密迹金剛力士像(2)を配す。ヒンドゥー教のビシュヌ神をルーツとし、一対となって「仁王」と呼ばれる。... fb.me/3CwcyQ3Pa


愛情があれば擬人化もするし、物に想いも込めてしまいます。すると考えはアニミズムになっていきます。だから昔の人たちは、アニミズムの傾向が強くて、木にも、川の水にも、風にも人格を認めて、話しかけていた。昔の人はほんとうに愛情深い人たちだったと思います。~『憲法九条を世界遺産に』

Waishan Richunanさんがリツイート | 4 RT

【静岡・島田大祭帯まつり】<寅巳申亥年10月中旬>大祭の最終日に大井神社~御旅所にて神輿渡御が行われる。金襴緞子の丸帯を太刀に掛けてあるく大奴で有名な大名行列を先頭に神輿、鹿島踊り、屋台と約1キロの行列が続く。往復10時間。 pic.twitter.com/ys2jeyI9of

Waishan Richunanさんがリツイート | 6 RT

【数学的帰納法ジョーク】
『髪の毛の本数をnとする
・n=1とき、ハゲである
・n=kとき、ハゲであるとする。n=k+1としても変わらないので、ハゲである。
以上より、全ての人間はハゲである』
…ハゲ頭のパラドックスって言う歴史のあるジョークなんだよ。
どこがおかしいかわかる?

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

Retweeted 受験数学たん (@j_suugakutan):

【数学的帰納法ジョーク】
『髪の毛の本数をnとする
・n=1とき、ハゲである
・n=kとき、ハゲであるとする。n=k+1としても変わらないので、ハゲである。... fb.me/JzZ31rdE


【能舞台の特殊な音響効果】舞台の床下に数個の大きな壷が埋められています。主として足拍子の音響効果をねらったものですが、謡や囃子まで響く効果もある。機械を使わない、先人の素晴らしい知恵である。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 金剛流 (@kongou_noh):

【能舞台の特殊な音響効果】舞台の床下に数個の大きな壷が埋められています。主として足拍子の音響効果をねらったものですが、謡や囃子まで響く効果もある。機械を使わない、先人の素晴らしい知恵である。


心理学は国境を越えた立派な学問だから,世界中の人と情報を共有するために,論文を(今は)英語で書くのが主流なんだ。僕も,字数の関係で省略することはあるけれど,なるべく専門用語には英語表記をカッコ書きで添えるから,参考にしてね♪

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted 基礎心理学くん@お陰様で2年目 (@kisopsy_kun):... fb.me/4aya9MOTs


新潟県佐渡島には能舞台がたくさんあります。
世阿弥が流されたからですが、
そのときに能楽師だけでなく宮大工も連れて行ったのでしょうか?
荒れている舞台も多く保存は大変です。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 草能の会 (@NohKusa):

新潟県佐渡島には能舞台がたくさんあります。
世阿弥が流されたからですが、
そのときに能楽師だけでなく宮大工も連れて行ったのでしょうか?
荒れている舞台も多く保存は大変です。


幕藩体制は年貢米中心の自給自足経済を基盤としたの。武士は消費者として俸禄米の換金が不可欠だわ。でも米生産高が増加し米価が下がる一方で、貨幣経済が発展し、物価が上がるの。今で言うインフレね。すると石高を固定された武士は困ってしまう訳。武士の困窮化の裏には制度的矛盾があったのよ。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

君が天才であろうとなかろうと、この場合たいしたことではない。たとえ君が天才であっても君は最高司令官に使われる騎兵であるにすぎない。要は君の使い手が天才であるかどうかということだ(「坂の上の雲」)goo.gl/FoX9

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

【ヒント】化学やってる人は構造式見た瞬間に"ここ反応性高そう"とか"こいつ飲んだら体に悪そう"とかなんとなくわかるよね?その時見てるものは文字列じゃないからさ、音声化をすっ飛ばした速読の目で見れてると思うんだよね。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

【世界初】"便漏れ"防止ウエアラブル登場 「◯%溜まっています。排泄まであと◯分」とスマホに通知
news.livedoor.com/article/detail…

加齢による機能低下や認知症で排泄の悩みを抱える人々の需要に応えるために開発された。 pic.twitter.com/CYHwpWdLj4

Waishan Richunanさんがリツイート | 219 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/