と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

東京から赤湯温泉まで2時間19分だった・・・そこで従兄弟会を来月やるので(^0^)

2016年04月26日 07時49分01秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

東北は東京から時間的には近いのである。九十九里浜はもっと遠いのである。だから、差別とワルクチだけを言っていたらオノレのアホが暴露されっちまうから、そういうバカジジイにだけはならんようにしまひょ。学歴と会社の役職しか自慢できるもんがないようでは、人生限りなく寂しいもんですぜ。

 

 

熊本地震は実に悲惨である。しかもエコノミークラス症候群で亡くなられた方も出た。他人事ではない。ボキと同じ病であるからだ。毎日暗い気持ちで見ている。義援金くらいしか協力できないから、なんとも申し訳ないのではあるが。

東日本大震災の時は、ボキの住んでいる九十九里浜も被災した。さらに、ボキの故郷の東北地方は甚大な被災を経験した。そして、いまだに故郷に帰れないでいる方々が多い。

ボキの故郷である米沢は、被災しなかった。むしろ仙台とか福島から避難してきた方々の受け入地となった。これもまた日本人の持つお互い様精神の発露である。困ったときは、助け合う。これである。これがあるから、日本人なのである。

しかしである。

東日本大震災の時に、わけのわからんアホが、いくらでもいたのにはがっかりした。東北地方に大企業の工場があったりすることを初めて知ったというのがいくらでもいたからである。

東北というとコメくらいしか作るものがないんだろうとか、へぇ~コメ以外でもやっているものがあるんだぁ~とかやっていたアホである。

中には、ボキに今回は大変な被災にあったそうでと言ってくるのもいた。知らないのである。米沢がどこにあるのかを。さらに、震源地から離れていることも。原発からもである。

調べてから発言すればいいのにと思っていた。そう思っていたから、いちいち反応しないことにした。ムシしているしかない。

固定観念で凝り固まっているからである。

東北は貧しい土地である。未開の土地で、大雪も降っている。あんなところで半年暮らしたら、こたつの中で死んでしまうだろう。そう言うのである。それが東北に対する固定観念だと思っているのだが。

そういう固定観念の持ち主は、九十九里浜は、だから暖かくて人生の楽園だろう?とも聞いてくる。これまた固定観念である。東日本大震災で被害があったのにも関わらずにである。日本はどこに住もうが、自然災害からは逃れられないという運命共同体であるにも関わらずである。

もういい加減そんなアホな質問には答えないことにしている。いちいち反応していたら明日になっちまう。

つまり、ボキの住んでいる九十九里浜を賞讃してほしいのである。そういう根性が見えすぎる。さらに言えば、ボキなんか未開の土地東北から流れてきた流れモンであるからという差別意識が見え隠れする。果たしてほんとうに東北は未開の土地なんだろうかと疑問に思っているからである。それにボキは差別されるような未開人ではないつもりだが。

わはははっはははっははははっはははっはは。

昨日、成田の巨大ショッピングセンターで、山形新幹線のチケットを予約した。

来月、従兄弟会があるから、一泊二日で行ってくるためである。なぜ成田までわざわざ出かけたかというとJTBの旅行券を持っていたからである。その旅行券で予約しようとしたわけである。つまり、ボキの住んでいる九十九里浜では、JTB旅行券で山形新幹線のチケットが買えないのである。そういう旅行会社がそもそも存在しないのである。居住地には。それだけ田舎なんである。

だからボキは好きナンだが(^0^)。田舎だからだいすき~なんだよん。マジに。海と魚と野菜と自然豊かな、食糧自給率全国一の大いなる田舎であるから。

ところがである。

東京から従兄弟会をやる予定の赤湯温泉まで、2時間19分しかかからないのである。山形新幹線だからである。

これが東京からボキの住んでいる九十九里浜までJRで何時間かかるかというと・・・・(*_*) マイッタね。ここに書くのもイヤになっちまった。

東京から起算すると、東北より遠くなっちまうのだ。

だから人を差別していい気になっていると、ボキのような社会の下部構造をになっているバカ老人に嘲笑されてしまうということなのである。

人を差別してはならない。これは絶体的真理である。いい気になっていると、いつかしっぺ返しをくらう。

謙虚に生きていかなくちゃアカンでっせ。

でもあれか。

わかっちゃいるけどやめられねぇ~って歌があるけど、あの歌のとおりか。

差別とワルクチだけが生きがいだというのはいくらでもいるだろうからなぁ。

クワバラ、クワバラ。

ボキもそういうバカジジイにだけはならんようにしまひょ。

学歴と会社の役職しか自慢できるもんがないようでは、人生限りなく寂しいもんですぜ。

お後がよろしいようで。

今日も楽しく生きてまいります。

 

Bye-bye

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日は根津神社も

2016年04月26日 07時05分01秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

久しぶりに根津神社に。

学部生時代に、ここも時々行っていましたなぁ~。

青春の思い出であります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日は靖国神社にも参拝せり

2016年04月26日 07時03分07秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

いつも清々しい気持ちになります。

全日本柔道選手権を見に行ったときには、必ずここに来ていました。

原点になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(月)のつぶやき その3

2016年04月26日 06時05分38秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

人間が好きで小説書きになった私にとっては人との出会いが、たとえそれが苦痛や悲哀を伴っても、生きている何よりの証として、有難いことに思われます。

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

Retweeted 瀬戸内寂聴bot (@jyakucho_bot):

人間が好きで小説書きになった私にとっては人との出会いが、たとえそれが苦痛や悲哀を伴っても、生きている何よりの証として、有難いことに思われます。


"下"なのに上総なのは、その昔、東京と千葉の間には広大な湿地帯が広がっており、歩いても船でも行きづらく、結局三浦半島から東京湾を船で渡るのが、京都(上方)から千葉に向かうのに一番早かったことに由来する #千葉県の豆知識 
やっぱり千葉は島なんだな

Waishan Richunanさんがリツイート | 20 RT

コーヒーは、年老いてふるえがきてから、飲むものです - ヘムレンおばさん

Waishan Richunanさんがリツイート | 33 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(月)のつぶやき その2

2016年04月26日 06時05分37秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

Retweeted 美輪明宏bot (@_miwa_akihiro):

〈孤独〉とは惨めでも哀れでもなく、「自分一人だけで充分満ち足りている、充足しているんです。他の人のお助けには及びません」という、毅然とした、誇り高い姿なのです。堂々としていればよろしいのです。


Retweeted 瑤子 (@aotea27jp):

@usausa1975” RT @maikomorinaga 益城の姪っ子から画像が届きました。
感謝を込めてだそうです。 pic.twitter.com/xHFthO1Fhz fb.me/7ScIcIekf


@usausa1975” RT @maikomorinaga 益城の姪っ子から画像が届きました。
感謝を込めてだそうです。 pic.twitter.com/cboQMvnLPx

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 瑤子 (@aotea27jp):

@usausa1975” RT @maikomorinaga 益城の姪っ子から画像が届きました。
感謝を込めてだそうです。 pic.twitter.com/xHFthO1Fhz fb.me/tprtddht


ボキは、うまい話を経験したこともないし、良い学校にも行っていないし、良い就職もしたことないから恫喝だけは言わない。言っても無駄であると十分知っているからである。

危機感... goo.gl/q9jKYw


「親が悪いから」「パートナーが悪いから」「時代が悪いから」「こういう運命だから」責任転嫁の典型的な言い訳である。 by アルフレッド・アドラー

Waishan Richunanさんがリツイート | 16 RT

Retweeted アドラーのことば (@adler187027):

「親が悪いから」「パートナーが悪いから」「時代が悪いから」「こういう運命だから」責任転嫁の典型的な言い訳である。 by アルフレッド・アドラー


囃子謡①
謡を趣味とする方は、まず「素謡(すうたい)」といって
能の台本である謡だけを自由に発声して楽しみます。
しかし能を行うには「囃子謡」を理解しなくてはいけません。
大小鼓の拍子を理解して謡うのは難易度が上がりますが、
言葉と音楽表現が融合して、さらに面白くなります。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 草能の会 (@NohKusa):

囃子謡①
謡を趣味とする方は、まず「素謡(すうたい)」といって
能の台本である謡だけを自由に発声して楽しみます。
しかし能を行うには「囃子謡」を理解しなくてはいけません。... fb.me/2HTXOMi1I


世の中で「市場経済」と呼ばれているものは、じっさいには市場ほんらいの転換機能をなくしてしまって、ゾンビのようになってしまった市場でおこなわれている、倒錯的な経済にほかならない。「グローバル」にまで規模を拡大した、そのような倒錯経済の時代が、いま音をたてて終焉に向かおうとしている。

Waishan Richunanさんがリツイート | 4 RT

俺は三十五で医学博士になって、一人前の医者でありながら、人のためどころか、カントの悟りを開かない前の、あの子供のときと同じだ。毎日、今日は熱が出やしないか、今日は血を吐きゃしないか、今日は苦しいの、そればかりを考えた。なんと… bit.ly/1h1Duvi

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

高山寺木彫狗児:京都の栂尾の寺院で世界遺産に登録されている(古都京都の文化財)。当像は高山寺を開基した明恵が座右に置いて愛玩した遺愛の犬である。白樺派の作家・志賀直哉は「時々撫で擦りたいような気持のする彫刻」と記している。伝快慶作。 pic.twitter.com/VeG2pEe6tu

Waishan Richunanさんがリツイート | 32 RT

此神話は、武塔神の件との似よりから觀ると、やはり神來訪の民俗の神話化したものに違ひない

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 折口信夫 (@shakuchoku):

此神話は、武塔神の件との似よりから觀ると、やはり神來訪の民俗の神話化したものに違ひない


人間の老化に対する初の遺伝子治療が成功か bit.ly/23UnNVu pic.twitter.com/bylRnXU02k

Waishan Richunanさんがリツイート | 135 RT

Retweeted GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine):

人間の老化に対する初の遺伝子治療が成功か bit.ly/23UnNVu pic.twitter.com/upRGKEg1mP fb.me/3AEWyMLTX


クリムトゥ火山にあるそれぞれ色が違う火口湖 - インドネシア pic.twitter.com/0BpOOsMC6j

Waishan Richunanさんがリツイート | 15 RT

Retweeted 美しい風景 (@beautiful_img):

クリムトゥ火山にあるそれぞれ色が違う火口湖 - インドネシア pic.twitter.com/VUbtuDvAKx fb.me/74rOUL8sM


これ1冊で『純粋理性批判』がわかる!実在的であり、また観念的である時間運動と心にまたがるその危ういあり方とは――?『純粋理性批判』全体に浸透している時間構成に関するカントの深い思索を、カント研究の日本の第一人者が読み解く。 #カント cards.twitter.com/cards/18ce53uw…

Waishan Richunanさんがリツイート | 152 RT

台湾・高雄市農業局がチャリティーイベント、売上を熊本に寄付へ | 観光 | 中央社フォーカス台湾 japan.cna.com.tw/news/atra/2016… pic.twitter.com/pKETA4FcgR

Waishan Richunanさんがリツイート | 98 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(月)のつぶやき その1

2016年04月26日 06時05分36秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

【福岡・筥崎宮放生会大祭】<9月12~18日>博多三大祭りのひとつ。千年の歴史を持つ放生会(ほうじょうや)は万物の命をいつくしみ、殺生を戒めて海の幸、山の幸に感謝する祭り。鳩や金魚を放す神事が行われる。御神輿は隔年。約百万人が参拝。 pic.twitter.com/17x5rn7b1u

Waishan Richunanさんがリツイート | 9 RT

興禅寺石造聖観音像:群馬県にある曹洞宗寺院。新田義重(新田氏の祖)が1177年に創建した寺院。江戸時代、井伊直政による高崎城築城の際に境内を縮小し、現在地に移築した。一時は衰退したものの、和田城城主和田信耀が再興して菩提寺とした。 pic.twitter.com/pfIt7M7fyu

Waishan Richunanさんがリツイート | 10 RT

石徹白大師講 虚空蔵菩薩坐像:奥州藤原氏三代秀衡によって美濃国(岐阜県)石徹白の地にもたらされた銅像の仏像。約800年もの長きにわたって守り継がれ、世に殆ど出ることがなかった藤原秀衡ゆかりの仏像である。 pic.twitter.com/PujjbrGCOf

Waishan Richunanさんがリツイート | 21 RT

町の真ん中にはもはや聖堂ではなく、銀行が建っています。我々を取り巻くものは、全て―最近ではね―内なる真実が外部へと吐露されたものではなく、機能性や権力争いの産物になっています。 『童話の森通信』

Waishan Richunanさんがリツイート | 4 RT

Retweeted ミヒャエル・エンデ (@Michael_Ende_jp):

町の真ん中にはもはや聖堂ではなく、銀行が建っています。我々を取り巻くものは、全て―最近ではね―内なる真実が外部へと吐露されたものではなく、機能性や権力争いの産物になっています。 『童話の森通信』


正解はない。ただ、あなたが道徳的人間なら、あなたはどちらを選ぼうと「しかたなかった」と呟いてそれから眼を逸らせてならないことだけは確かである。あなたは、どこまでも「自分はどうすればよかったのか?」と問いつづけなければならない。たとえその答えが永遠に与えられなくとも。『悪について』

Waishan Richunanさんがリツイート | 21 RT

草取りをしたり、タケノコを掘ったりで疲れました。
栃木のロマンの湯で骨休め。
ここはヌルヌルとサラサラ、二種類の源泉が涌いていて、楽しめます。 pic.twitter.com/Nuyu5YpHwS

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

興福寺東金堂後堂 正了知大将立像:『金光明最勝王経』で説かれる仏法守護の神。寛永元年の火災が東金堂を襲った時、躍り出て焼失を免れたことから「踊り大将」と呼ばれる。現在の堂は室町時代の再興。 pic.twitter.com/ioeWqvYLnr

Waishan Richunanさんがリツイート | 6 RT

Retweeted 太田宗邦(Munekuni Ohta) (@imamura27kaz):

草取りをしたり、タケノコを掘ったりで疲れました。
栃木のロマンの湯で骨休め。... fb.me/ybiNZP0a


Retweeted 仏像紹介BOT (@butsuzobot):

興福寺東金堂後堂... fb.me/13eVfGxus


連休中に田植えをするウチが多いので、田に水を入れています。
遠景は筑波山。 pic.twitter.com/pypXLbOiW2

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 太田宗邦(Munekuni Ohta) (@imamura27kaz):

連休中に田植えをするウチが多いので、田に水を入れています。
遠景は筑波山。 pic.twitter.com/3RiDq8LGpk fb.me/5Kc2cnVTP


出かけておりました。
行ったのは実家。
裏の畑は、大根の花が満開。 pic.twitter.com/K9vpJxfU4t

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted 太田宗邦(Munekuni Ohta) (@imamura27kaz):

出かけておりました。
行ったのは実家。
裏の畑は、大根の花が満開。 pic.twitter.com/Oz1qeJN3MB fb.me/4L3LUhPmq


囃子謡④
この3文字ごとにあるモチと呼ばれる半拍の間の謡い方が難しいために
素謡だけを楽しむ方にとってはハードルが高いようです。
ただ引いて間をとれば良いわけではなく
なるべくモチを目立たないように謡うことになっており、
前後の文字で半分ずつ間を取る呼吸で謡います。

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 草能の会 (@NohKusa):

囃子謡④
この3文字ごとにあるモチと呼ばれる半拍の間の謡い方が難しいために
素謡だけを楽しむ方にとってはハードルが高いようです。
ただ引いて間をとれば良いわけではなく... fb.me/79AxVHHVv


単語暗記
1.音で覚え、書いて覚えない
2.回転率を上げる
3.単語帳に書き込み、特徴のあるオリジナル単語帳に仕上げる
4.意味確認の際単語をイメージする
5.単語構造を分析する
6.例文の一部を切り取り覚える
7.強制的に単語を使用する

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted ATSU (@atsueigo):

単語暗記
1.音で覚え、書いて覚えない
2.回転率を上げる
3.単語帳に書き込み、特徴のあるオリジナル単語帳に仕上げる
4.意味確認の際単語をイメージする... fb.me/sOOJjiCq


六波羅蜜寺木造十一面観音立像:六波羅蜜寺の本尊。元来、951年に空也が創建した西光寺の旧本尊と思われる。12年に一度、辰年にのみ開帳される秘仏である。 pic.twitter.com/pn0np3dBiY

Waishan Richunanさんがリツイート | 7 RT

Retweeted 仏像紹介BOT (@butsuzobot):

六波羅蜜寺木造十一面観音立像:六波羅蜜寺の本尊。元来、951年に空也が創建した西光寺の旧本尊と思われる。12年に一度、辰年にのみ開帳される秘仏である。... fb.me/2pWhamubF


〈孤独〉とは惨めでも哀れでもなく、「自分一人だけで充分満ち足りている、充足しているんです。他の人のお助けには及びません」という、毅然とした、誇り高い姿なのです。堂々としていればよろしいのです。

Waishan Richunanさんがリツイート | 121 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/