魚は冬においしくなるでしょう、やっぱり。
そうなるとなるべく魚に近づいて行って、美味しいお寿司を頂きたいと思います。
年末に柏崎市まで行き、柏崎市でも評判のお寿司屋さんで美味しいピチピチの味を堪能しました。
旭寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/2264f02654be4872ede35bbe3837cbd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/8dbf5a64f1bac8e132a37ba75d12e76d.jpg)
もちろん、ここは特上握り寿司でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/e842f80ebc31f6e3becfe212383ee8ee.jpg)
はい、これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/f031297f70907862d5157317a5de4597.jpg)
姿が良いねぇー。シマってます。決まってます。
酢飯が美味しい。魚の甘み、それぞれのお魚のクセが生きる甘くない酢飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/0256a6265f7ee11949120252ec71e9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/34/0bfb6b079d1491311fe36c7d307b9be1.jpg)
アラ汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/d163dec0be6c3ab69a40e6ad3a0252eb.jpg)
ほんとに美味しい。アラがたっぷり入ってます。
あまりの美味しさに余計お腹が空きました。
大好きなシャコとコハダ、白身を追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/cf04ac642566339ceba6e7d350341718.jpg)
美しいコハダ。2枚のコハダの裏表。返して重ねて、たっぷり頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/cc6466e7496d3c603293a228b78ad3f3.jpg)
シャコ、最近よくお寿司屋さんで食べられるようになりましたね。
あまりなかったように思います。
私が子供の頃はコハダやシャコはいつも入っているポピュラーなネタでした。
でも気がついたら、あまりお目にかからなくなっていました。
最近のシャコは大きくて太っています。
大好きなので、とてもうれしい。
旭寿司さんはテーブル席も小上がりもお座敷もニ階あります。この日も宴会がたくさん入っていていっぱいでした。
気さくなご主人、細かく気を使ってくれる女将さん。
遠路はるばる出かけた甲斐がありました。
素晴らしく美味しいお寿司でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/4ae576f20eb8e36ec33964c45cf91849.jpg)
ごちそうさまでした。
そうなるとなるべく魚に近づいて行って、美味しいお寿司を頂きたいと思います。
年末に柏崎市まで行き、柏崎市でも評判のお寿司屋さんで美味しいピチピチの味を堪能しました。
旭寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/2264f02654be4872ede35bbe3837cbd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/8dbf5a64f1bac8e132a37ba75d12e76d.jpg)
もちろん、ここは特上握り寿司でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/e842f80ebc31f6e3becfe212383ee8ee.jpg)
はい、これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/f031297f70907862d5157317a5de4597.jpg)
姿が良いねぇー。シマってます。決まってます。
酢飯が美味しい。魚の甘み、それぞれのお魚のクセが生きる甘くない酢飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/0256a6265f7ee11949120252ec71e9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/34/0bfb6b079d1491311fe36c7d307b9be1.jpg)
アラ汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/d163dec0be6c3ab69a40e6ad3a0252eb.jpg)
ほんとに美味しい。アラがたっぷり入ってます。
あまりの美味しさに余計お腹が空きました。
大好きなシャコとコハダ、白身を追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/cf04ac642566339ceba6e7d350341718.jpg)
美しいコハダ。2枚のコハダの裏表。返して重ねて、たっぷり頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fe/cc6466e7496d3c603293a228b78ad3f3.jpg)
シャコ、最近よくお寿司屋さんで食べられるようになりましたね。
あまりなかったように思います。
私が子供の頃はコハダやシャコはいつも入っているポピュラーなネタでした。
でも気がついたら、あまりお目にかからなくなっていました。
最近のシャコは大きくて太っています。
大好きなので、とてもうれしい。
旭寿司さんはテーブル席も小上がりもお座敷もニ階あります。この日も宴会がたくさん入っていていっぱいでした。
気さくなご主人、細かく気を使ってくれる女将さん。
遠路はるばる出かけた甲斐がありました。
素晴らしく美味しいお寿司でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/4ae576f20eb8e36ec33964c45cf91849.jpg)
ごちそうさまでした。