牛込北町交差点の近くの老舗お蕎麦屋さんです。
神楽坂駅を背に市ヶ谷中央通りを市ヶ谷方面に歩き5,6分。
久しぶりに美味しいお蕎麦をいただきました。
「亀膳」コースです。
お通し。大間のまぐろ、蕎麦味噌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/a46e48ad0dc54578cf56ab9f88b14cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/224ee5db0c09bc4fe2ea02a9ba165081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9f/0fa51e7ef2a127d2761a4c2c7b76f96c.jpg)
甘く美味しいまぐろ。とろ~っとしています。
千切りのヤマイモ、生海苔、わさび。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/5d361a23604cb0acca20cac6aee61bde.jpg)
蕎麦汁が利いてます。
畳いわし、ギンナンの素揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/defdbbea19667ce7b7464210401481f3.jpg)
蕎麦がき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/9a769c95f4e52dc17c53d91766c1cd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a0/e356a47c8792f951b2081972025cf8e2.jpg)
木の葉。
よく練られた蕎麦がきです。蕎麦の甘みがほんとに美味しい。
甘鯛の西京漬けとこんにゃく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/2f751b32b847c8c8f9e62ee104677b63.jpg)
ここでまたお酒が進んでしまう。
天ぷら。野菜天ぷらです。塩で頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/3e45860128325de29f64e4cbfa4e02e6.jpg)
野菜の甘みが引き立ちます。
十割蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7c/e94c6cd4ee68920bed33e9e1fe473294.jpg)
辛汁がキリッと引き締めてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/fa72735640a8f77a6fa331491a4bb739.jpg)
美しい蕎麦です。
それぞれのお料理がほんとに美味しい。
味のメリハリがあり、美味しいお酒を頂きながら次のお料理を楽しみました。
寒い冬の夜、ぶらっと伺いましたが蕎麦会席を頂くことができました。
神楽坂駅を背に市ヶ谷中央通りを市ヶ谷方面に歩き5,6分。
久しぶりに美味しいお蕎麦をいただきました。
「亀膳」コースです。
お通し。大間のまぐろ、蕎麦味噌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/a46e48ad0dc54578cf56ab9f88b14cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/224ee5db0c09bc4fe2ea02a9ba165081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9f/0fa51e7ef2a127d2761a4c2c7b76f96c.jpg)
甘く美味しいまぐろ。とろ~っとしています。
千切りのヤマイモ、生海苔、わさび。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/5d361a23604cb0acca20cac6aee61bde.jpg)
蕎麦汁が利いてます。
畳いわし、ギンナンの素揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/defdbbea19667ce7b7464210401481f3.jpg)
蕎麦がき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3a/9a769c95f4e52dc17c53d91766c1cd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a0/e356a47c8792f951b2081972025cf8e2.jpg)
木の葉。
よく練られた蕎麦がきです。蕎麦の甘みがほんとに美味しい。
甘鯛の西京漬けとこんにゃく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/2f751b32b847c8c8f9e62ee104677b63.jpg)
ここでまたお酒が進んでしまう。
天ぷら。野菜天ぷらです。塩で頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/3e45860128325de29f64e4cbfa4e02e6.jpg)
野菜の甘みが引き立ちます。
十割蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7c/e94c6cd4ee68920bed33e9e1fe473294.jpg)
辛汁がキリッと引き締めてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/fa72735640a8f77a6fa331491a4bb739.jpg)
美しい蕎麦です。
それぞれのお料理がほんとに美味しい。
味のメリハリがあり、美味しいお酒を頂きながら次のお料理を楽しみました。
寒い冬の夜、ぶらっと伺いましたが蕎麦会席を頂くことができました。