ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

博多 吉塚うなぎ

2011-01-19 16:25:26 | お取り寄せ
博多中州にあるうなぎ屋さんです。
創業明治六年(1873年)。

友人から紹介されてから、もうもう感激してしまって、また注文しました。
電話で注文できます。
今回は1人前づつ3箱。







1人前はうなぎが6枚。あらかじめ焼いてありタレが付いてきます。

電話で温め方を確認して実践。

オーブンシートに皮を下にして並べトースターで温めます。目安は身の脂がチリチリとするくらい。
そして添付されてきたタレを塗って出来あがり!

そうなんです。
ここのうなぎは関東のうなぎと違って表面がカリッとしていて中身がふっくらとしています。
うなぎ自身の脂で揚げるような感じです。
これが、まぁ、香ばしく実に美味しい。たまりません。

気取ってお重に詰めてみました。



甘すぎないタレを絡めていただきました。
本当に美味しいですよ。お勧め。

コンサートのお知らせ

2011-01-19 15:56:02 | 私の仕事
J.S.Bach チェンバロ協奏曲の愉しみ


2011年1月23日(日)
フィリアホール(東急田園都市線、青葉台駅)
15:30開演(15:00開場)



バッハのチェンバロ協奏曲を5曲という超豪華プログラムです。


私は3台のチェンバロに出演なので、こんな風に練習中です。

おかげ様でチケットは完売です。
当日雪が降らないことを祈るばかりです。