長野県信濃町の蕎麦粉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/ee5e175543891a602769ceeaec534265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/1a273df06725bc2e9194a85e3243d093.jpg)
水の吸い込みが良く、入れすぎたかと焦りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c5/362d75cc3dd4d78fe0c714344deb3b7c.jpg)
揃ってないですね。(;゜0゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d6/c5320769f39060e2156bb44829be1c58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1d/1f52b747b488c74a33da9d8fd444a5d6.jpg)
強くて濃い蕎麦粉です。
うむむ、上手に打ちたい。
これは新潟の茶豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/48c7ea9a59bf76440043f0503ec1c22f.jpg)
乾燥したものを売っていまして、これまた美味しい豆です。
塩を入れて茹でる塩豆。ポクポクしてます。
漬け物は
千枚漬け赤白、大根の麹漬け、白菜、たけのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/5f3bcd47995cf902d5aeae2fabe09c69.jpg)
薄めなのでサラダ感覚でポリポリ。
で、良いなぁー、と思ってたらどんどん増えるので恐怖を感じる今日この頃です。
ちょっとセーブします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/ee5e175543891a602769ceeaec534265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/1a273df06725bc2e9194a85e3243d093.jpg)
水の吸い込みが良く、入れすぎたかと焦りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c5/362d75cc3dd4d78fe0c714344deb3b7c.jpg)
揃ってないですね。(;゜0゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d6/c5320769f39060e2156bb44829be1c58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1d/1f52b747b488c74a33da9d8fd444a5d6.jpg)
強くて濃い蕎麦粉です。
うむむ、上手に打ちたい。
これは新潟の茶豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/48c7ea9a59bf76440043f0503ec1c22f.jpg)
乾燥したものを売っていまして、これまた美味しい豆です。
塩を入れて茹でる塩豆。ポクポクしてます。
漬け物は
千枚漬け赤白、大根の麹漬け、白菜、たけのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/5f3bcd47995cf902d5aeae2fabe09c69.jpg)
薄めなのでサラダ感覚でポリポリ。
で、良いなぁー、と思ってたらどんどん増えるので恐怖を感じる今日この頃です。
ちょっとセーブします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます