団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

石巻

2012-09-15 16:05:20 | 
                            石巻

                                                     2012年9月15日(土)

 9月1日3時16分、東北へ向けて出発しました。
 東北旅行の目的の一つは、石巻市でした。私の知り合いが市へ災害復興応援で行っているのです。その彼に会うため。


 市役所は、メインロードの中心にあり、かつて百貨店だった建物です。1階にはスーパーのような買物施設もあり、こんな市役所アリかな・・。






 彼の仕事は、災害廃棄物、ガレキ処理です。
 このガレキ処理については、受け入れが大きな問題になっていますが、他の自治体に引き受けてもらうことの難しさの現実を知らされました。石巻でも他の自治体に引き受けてもらったことがあるのですが、その自治体からのクレームの多さに、自分達の自治体で処理することを考えているというのです。


 話は変わりますが、福島の放射性物質の貯蔵場所についても、大きな問題となっています。その最終処分地は放射性物質の出た自治体ということになるのではないかと思います。



 彼に、どの程度の津波だったか教えてもらいました。







 この地域は、海から直線で100メートル程度ですが、意外と高くありません。1m程度でしょうか。
 海側に小さな島(or半島)があり防波堤になったということです。でも、他の地域の被害は大きかったのでしょうね・・。




 復興の取組みも見られますが、元の賑わいに戻るのでしょうか・・。それでなくとも人口減少社会ですから・・。



 ひと際目を引いたのが石ノ森章太郎の「サイボーグ009」。私も20代の時夢中になっていました。




 丁度昼時でしたので、老舗らしき店を発見。




 うどんです。



 県学校給食指定工場とあります。




 広島では見られないメニューがあります。「いわしうどん」。



 本日の日替わりを注文。




 冷たいのと温かいの、合いませんでした。



 妻が注文した冷やし中華。




・2012年9月3日、石巻市。




(2012年10月21日追記)

 9月3日の朝日新聞の投書です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節のうつろい | トップ | 奥入瀬 2012 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃま)
2012-09-18 12:43:23
災害復興応援で行ってるんですね。私の兄も支援に行ってました。当時はあまりにものショックのあまり大きな円形が出来てました。私も直接ではないですが旦那さんの仕事をとうし、洋服等届けたり、父母は直接岩手に行き、薬を届けていました。少しでも助けてあげたい、その一心でしたが、頑張ろう、日本、や絆などよく見る言葉を見るたびに、がれきを持ち込まれるのは嫌などという言葉をする人を見ると私はガッカリしてしまいます・・・。いろんな意見があるのでしょうけど。絆って・・・何?と思ってしまいます。
返信する
ちゃまさんへ (windy)
2012-09-18 18:13:34
ちゃまさん、こんにちは。

 いろいろと支援をされたんですね。敬意を表します。
 
 私は今回の災害を契機に、人びとの連帯意識が強まるのではないかと期待していたのですが、私の思ったほどではありませんでした。
 やはり、この「格差社会」が連帯意識の醸成を阻害しているのではないかと思います。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事