団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

ブルーレイディスクを買いだめ

2019-10-28 16:23:39 | 家電製品等

ブルーレイディスクを買いだめ

2019年10月28日(月)

 9月初旬、家電量販店からチラシがきました。見ると、いつも買っているブルーレイディスクが安い!といっても1割り程度ですが・・。消費税増税前に買いだめすることに。

 

 25枚で、2,480円也

 ワゴンセールだと同2,380円也! 50枚買うと2,250円也でしたので、50枚買いだめしました。1年はあるでしょう。

 

 20年くらい使った電卓が壊れましたので、780円也をget。

 右のやつです。最初に電卓なるものをつついたのは、1972年でした。職場にありましたが、高かったです。

 

 

 家電量販店でこのお好みソースをいただきました。thanksです。

 

 9月9日、ガストで昼をすることに。2時間まで無料です。

 

 

 いいね!を100回くらいしたいです。

 

 

 

 日替わりランチ499円也を注文しました。本日月曜日であります。

 

 

 14:00から18:00まではハッピーアワーでビールが1杯200円也!

 

 

 

 

 

 wifeは、海老と山芋オクラのねばとろサラダうどん699円也を注文いたしました。

 

 

 

 ご飯を椀に入れてもらいました。少なくしてもらいましたので、22円安くなります。

 ハンバーグの味付けは上手いと思います。ただ、あまり美味いとは思いませぬ。料金を考えたら、文句は言えませぬ。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不純 | トップ | やきやき亭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家電製品等」カテゴリの最新記事