上高地
2008年9月28日(日)作成
穂高連峰は、人々を魅惑し、しかし時に拒絶する。その急峻な岩肌は、木々をも寄せ付けない。
梓川の清冽な流れは、見て触れて含んで、記憶に焼きつく。
天然林の散策は、目・耳・肌の感覚が研ぎ澄まされる。
9月24日(水)、上高地に一泊した。前日の宿で一緒になった旅人から、勧められたからである。
穂高の眺め、天然林の散策も良かったが、私にとって一番は、梓川だ。その清い流れは、梓川の名前と共に一瞬にして私の脳裏に焼きついた。余談だが、妻が孫が生まれたら「あずさ」にしたいと言っていた。
天然林の散策をしながら、都市ナイズされた現代人が、いかに「自然」に渇望しているのが良く分かる気がした。人間そのものが「自然」だからなのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/28c1e5dab7efaece4f12cb052d1edc97.jpg)
梓川の清流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/52c9cc93089ff99937a67a5cd7a95154.jpg)
穂高連峰 雲がかかり山頂が見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1f/dd119b34928a58b079fd7296755d1795.jpg)
天然林の散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/3420a3c3f06b9350d3c0aa2b34ce9854.jpg)
川面に映る明神岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5e/628fba270edf21d26550311932f8f098.jpg)
穂高連峰唯一の活火山 焼岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/be2df548515bef750a66f5467bfdaadd.jpg)
焼岳の噴火により堰き止められてできた大正池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/64b0595e084dd787e8d4026129c4babc.jpg)
早朝の穂高連峰 清清しい空気が伝わるようだ。
2008年9月28日(日)作成
穂高連峰は、人々を魅惑し、しかし時に拒絶する。その急峻な岩肌は、木々をも寄せ付けない。
梓川の清冽な流れは、見て触れて含んで、記憶に焼きつく。
天然林の散策は、目・耳・肌の感覚が研ぎ澄まされる。
9月24日(水)、上高地に一泊した。前日の宿で一緒になった旅人から、勧められたからである。
穂高の眺め、天然林の散策も良かったが、私にとって一番は、梓川だ。その清い流れは、梓川の名前と共に一瞬にして私の脳裏に焼きついた。余談だが、妻が孫が生まれたら「あずさ」にしたいと言っていた。
天然林の散策をしながら、都市ナイズされた現代人が、いかに「自然」に渇望しているのが良く分かる気がした。人間そのものが「自然」だからなのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6a/28c1e5dab7efaece4f12cb052d1edc97.jpg)
梓川の清流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/db/52c9cc93089ff99937a67a5cd7a95154.jpg)
穂高連峰 雲がかかり山頂が見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1f/dd119b34928a58b079fd7296755d1795.jpg)
天然林の散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/3420a3c3f06b9350d3c0aa2b34ce9854.jpg)
川面に映る明神岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5e/628fba270edf21d26550311932f8f098.jpg)
穂高連峰唯一の活火山 焼岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/be2df548515bef750a66f5467bfdaadd.jpg)
焼岳の噴火により堰き止められてできた大正池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/64b0595e084dd787e8d4026129c4babc.jpg)
早朝の穂高連峰 清清しい空気が伝わるようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます