折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

バラ ~ 花の終わりを待っているわけではないのですが…。

2009年07月31日 21時34分07秒 | 大暑
                 □ レディ・エマ・ハミルトン
          (Lady Emma Hamilton S 2006 D.Austin England)

          大苗初年度とは思えないような、鉢植えの広がりです。
           最近のイングリッシュ・ローズの特徴ともいうべき、
        美しい花の数、株の成長、そのバランスの良さが表れています。

      
       □ 一番花、二番花の先輩たちと遜色ありません。
          オレンジ色のバラの明るさ、暖かさが、
          庭への視線を自然と優しくさせてくれます。

     
       □ 昨日はこれくらいの蕾でした(2009年7月30日)。
           他の蕾も次々に開花に向かうでしょう。

◇ バラが細々とでも毎日咲き続けています…私は太ぶとと暮らしています。
  今年は春のシーズンのバラが、きっちり三番花まで咲いています。
  そろそろ夏剪定と追肥(お礼肥え)に入りたいのに、踏み切れないでいます。
  それにこの腰痛では、週末の庭作業は断念、水遣りのみです。

     
                □ グラミス・キャッスル
          (Glamis Castle S 1992 D.Austin England)
            さっさと咲いて、さっさと引き上げて…。
            この一瞬に賭ける花に魂が宿るかのよう。

◇ 庭の東側、北と南でオレンジ色のバラが目につきます。
  南のパット・オースチン(地植え)三番花もお仕舞い、一気の開花が華麗でした。
  北のレディ・エマ・ハミルトン(鉢植え)、蕾も充実、これから三番花が…。
  オレンジ色のイングリッシュ・ローズの充実度(費用対効果も)には驚きです。

       
                 □ パット・オースチン
           (Pat Austin S 1995 D.Austin England)
         この一帯は、週末からしばしの「休養」に入ります。
         その様子は、またそのときに「記録」しましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする