■GYMニュース:難度はA

4月も、世界の体操ニュースを!

レルー、プレ五輪へ意欲

2016-03-13 09:10:07 | 各国ニュース

ランディ・レルー(キューバ・20)がプレ五輪(4月16日~18日・リオデジャネイロ)への意欲などを語りました

Gimnasia Latina

世界選手権(グラスゴー)でラルデュエが五輪出場を確保し、今度は自分の番」と話しました。コーチによりますと、男子の個人ワク獲得はかなりきびしいたたかいが予想されますが、全種目でまんべんなく点を出せるよう戦略を練っているそうです。レルーの出場が決まれば、ラルデュエも1人で五輪に出るより有利になるとしています。

女子についてはふれていません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィットロックがV~W杯グラスゴー大会~

2016-03-13 08:47:29 | 大会展望・結果など

W杯グラスゴー大会(12日)で、ウィットロック(英)とスキナー(米)が優勝

英国体操連盟

<男子個人総合>
1. ウィットロック(英) 89.299
2. マリアーノ(ブラジル) 86.598
3. パービス(英) 86.465
----------
5. 山本雅賢 85.697

<女子個人総合>
1. スキナー(米) 56.999
2. サイツ(独) 55.732
3. フラガパーネ(英) 55.398
----------
4. 寺本明日香 54.765

男子9名、女子7名の出場でした。
<欠場>カレンコワ(ロシア)、謝玉芬(中国)、シム(英)
<変更>チャント(カナダ)=>コピアクウィーバース(オランダ)=>バンポル

男子の90点台は出ませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする