空気が澄んで富士山が綺麗に見える季節ですが、浅川でもこんな癒しの風景があります。
12月12日の朝
近くの浅川にシラサギがいたのが見えたので急いで堤防へ。
シラサギはゆっくりと川の中を歩いて、獲物を探しています。
じっくり、ゆっくり。
私も魚を咥える瞬間を撮りたいと、見ていました。
けっこう我慢強い~じっと探しています。
見つけたか!と思いきや、違ったみたいで、またじっと水の中を見ています。
とうとう私の方が我慢できず諦めて帰りました・・・
15日の朝は、娘達とファミレスで待ち合わせ。
出かける途中で沢山の水鳥を発見
飛んでいる鳥もいれば、
水面には数え切れないくらいの鳥
シラサギ、クロサギ、カモなどが群れています。こんなに沢山の水鳥を見たのは初めてです。
すごいでしょ~! 楽しいでしょ?こんな風景。
感動的な浅川風景でした。
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。