yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

桜だより~ 用水路公園の桜♪

2014-04-01 08:30:00 | 花・植物

近所の用水路公園の桜
狭い公園ですが桜の巨木が3本あり、今年も咲き出しました~







待ちに待った桜の季節。
曇り空でしたが、春の香りがしました~

(撮影日3月30日 CANON EOS KissX6i TAMRON 90mm)


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜だより~ 近所の河津桜♪

2014-04-01 06:30:00 | 花・植物

いよいよ桜の季節到来です

駅近くの畑に河津桜があります。毎年チェックしていたのに・・・今年はもうこんな感じ。







満開状態。とても綺麗な濃いピンク色~
華やかな感じでした~

(撮影日3月30日 CANON EOS KissX6i TAMRON 90mm)


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな抵抗!髪を染めました~♪

2014-04-01 00:30:00 | 日々の出来事

4月1日。エイプリルフール!
消費税が5%から8%に 嘘であってほしい増税。


美容院、去年の10月末に行ったきり・・・

(ちょっとお見苦しいのはご容赦を。) パサついて、白髪も多く、こんな状態になっていました。
髪をかき上げると内側には【白髪】がひとかたまり。
このひとかたまりは子供の頃から有り、金髪だったのです。
黒髪の中なのでほとんど外からは見えませんでしたが、私はちょっぴり嬉しかった記憶があります。
その金髪部分が、今では染めてから時間が経つと白髪になるという、厄介な状態になっています。
この部分が白くなってきたら、髪を染めるサインでした。

年末年始忙しく過ぎて、あっという間に3月も終わり。おっとの指摘で気がつき・・・
ばあばではなく、まずい!おばばだ~~と、5ヶ月ぶりに幼なじみのK先生の美容室へ駆け込みました。

消費税・増税前のぎりぎり滑り込みセーフ。
混雑で断られるかと心配でしたが、午前中に予約出来て、でした。


帰宅後、おっとに撮って貰いました~


今回は新色「シルキーミモザ」という色。
LEDのダウンライトの下でこんな感じです。

これで、すこし若返ったかな~

ささやかな抵抗といえば、我が家ではおっとの整髪料、私の洗髪剤、日本茶、水1ケースなどを買いました。
トイレットペーパーは新聞屋さんから沢山頂いてあるし、
ガソリンは四分の三入っているので買わず。

無駄を省いて暮らしに一工夫をしていきたい~


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。