yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

1月22日、府中ミッテンからのダイヤ撮れず・・・(T_T)

2024-01-24 05:00:00 | あちこち外出 ♪

1月22日、立川防災館で体験したあと、立川で昼食。
その足で南武線に乗り、府中本町駅へ。
この駅では「富士山が見える窓」という通路があり、23日にダイヤスポットなのでちょこっと下見。

改札を出て、府中駅方向へ歩きます。

すぐに大国魂神社の鳥居が見えてきました。

樹高29mのケヤキ、かなり下がって木の上まで入る場所で撮ります~

 

今年の絵馬は龍の絵、写真スポットです。

神社正面に大ケヤキが2本。幹の中心部は空洞。
幹の付け根部分は宇宙人かタコのような雰囲気です。

ダイヤ時刻まで、喫茶店で時間を潰してから、ミッテン屋上へ向かいます。

 

富士山も太陽も全く見えず・・・
雲の隙間から、光のシャワーが広がっています。

左右に見えていました。
この厚い雲の中に、太陽も富士山もありそう。

シャワーを撮りに来たような感じ・・・

左に目をやると、府中競馬場が見えます。

真下を見ると、大国魂神社の鳥居が。

午後4時半過ぎまで粘りましたが、見えそうもないので帰ることにしました。

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(1月23日)のトータル歩数18107歩、脂肪燃焼量41g、総消費カロリー1900kcal マーク点灯

昨日はG.G、イオンコーヒー買い、戻ってきて1時間休憩後、ダイヤ撮影に出かけました。
毎日、撮れそうならば出かける。
ダメそうでも、一応出かける。

もう少し、ダイヤ撮影は続きます・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。