3月4日(金曜日)雲が多い青空~
午後は書道教室がありましたが、梅まつり開催中の京王百草園へ午前中に行ってきました~
坂道を上がっていきます~最初のカーブから先がかなり急勾配。
毎回、汗をかきかき、何度も休んで入り口までたどり着いています・・・
京王パスポートカード提示で2割引です~
入園して石段を上がって左手へ
梅はチラホラ咲いています~
ロウバイはまだ咲いていました~
中央の広場へ
古い梅ですが、今年も咲いています~
紅白の花が咲く “思いのまま” はまだ全然咲いていませんでした~
階段を上がって、池を見ます。
ベンチで小休止
持参したマクロレンズのオートフォーカスが作動しなくなり、マニュアルで撮りました・・・
山の一番上へ。 根がむき出しの木。
いつもここへ来ると撮っています~
松連庵の屋根と梅~ 遠くにはスカイツリーや都庁がうっすら見えていますが・・・
トリミングして見たら、鉄塔の電線がスカイツリーに被ってしまっていました。
以前はこんな鉄塔はなかったと思うのですが・・・
階段を下って・・・
マンサクの花~
紅白の梅を撮って、
帰ります~
午前11時半なので、行列のできる弘前軒さんへ。すでに3人待っていました。
以前、近所で営業していましたが、百草に移転したのです。
相変わらず美味しい味!!~ごちそうさまでした~
最近は年に一度くらいしか行かないのに、奥さんは覚えていてくれて、
少しお話して帰りました。
(Nikon D750 TAMRON90mm F2.8 MACRO VC USD F004モデル)
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます