11月12日(金曜日)快晴~
午後は書道教室なので、午前中にあきる野市の広徳寺へイチョウの黄葉を撮りに行ってきました。
広徳寺は臨済宗建長寺派の寺で、応安6年(1373 南北朝時代)創立とされています。
古刹の広徳寺、文化財が多く、境内は東京都の史跡に指定されています。
敷地内には天然記念物のカヤとタラヨウの大木もあります。
午前9時半ころ。まだ上の方しか日が当たっていませんでした。
まだ人も多くなく、静かでした。
先日の雨で散った葉があったり、青い葉もありました。
山門側から。
茅葺きの山門は1720年に建てられ、重厚で堂々として威厳があります。
本堂の北側、庭へ回ってみます。
真っ赤に色づいたモミジ。
赤・黄色の色合いがきれいです~
もう一度イチョウを撮りに戻ります。
樹齢300年とも400年とも言われている2本の大イチョウ。
構図が難しくて・・・
山門へ戻ってきて又撮ります~
江戸後期に建てられた総門をぬけて、振り返ります。
奥に山門と大イチョウ。
駐車場から出て、あきる野市役所を目指します~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます