かつて、悪の総合商社、ムネオハウス、等の言葉が飛び交う中で、国民の注目を浴びた政治事件があり、私を含めた一般国民は、「なんてスズキムネオはひどいやつだ」等と憤り、さらに彼のサポーターでもあるマツヤマチハルが「俺はムネオさんを信じている」等と言うと、ワイフ等は、チハルもとんでもない奴だ、等と言い出す始末であった。マスコミも勧善懲悪とばかり、スズキムネオ氏とその一派を天下の極悪人として猛烈なキャンペーンを張るに至った。
さて、遅ればせながら、この事件でのもう一人の主役である、佐藤優氏の著書「国家の罠」を最近読んだ。この本で、初めて「国策捜査」なる言葉にお目にかかったのだが、彼が大変詳しく且つシロウトに分かりやすく書いているその全貌を知るにつけ、巷に聞こえていた、「悪」の表層のイメージとは別のカタチが見えてくる。
普通なら取るに足らぬ出来事を大々的な国民関心事に仕立て上げ、お灸をすえる。しかし、行き着くところまでやると、とんでもない大物までちょっぴかなければならず、そこまではシナリオとしてやらない、そういう方針の下に行うらしい。この事件も行き着くところまで行っていたら、今でも最大派閥の大ボスとして君臨している元M首相を捕獲することになったであろう内容と聞く。
当時の何代かの首相の肝いりで彼らが動き、しかも上司の許可の下に動いているわけだから、佐藤氏が疑われるなら、上司も同罪となるはずだが、国策捜査というのは検察のシナリオに沿わないといけないらしく、兎に角最初に設定されたターゲットのみが捕獲対象となり、裁判闘争となる。
政治事件というのは、一般の事件とは一味違うが、こんな国策捜査やら、一般の事件でも、冤罪の話を聞くと、警察とか検察権力というのは、何か不気味な匂いがする。
最近、ロシアの大統領が北方領土問題を次の世代に持ち越さない、という強いメッセージを発した。佐藤氏は外務省にあって、ロシアの内情に通じ、コネクションはピカイチだったと聞くから、誠に惜しい人材をつぶしてしまったと思う。それとも彼の現場への復活劇はあるのだろうか。
さて、遅ればせながら、この事件でのもう一人の主役である、佐藤優氏の著書「国家の罠」を最近読んだ。この本で、初めて「国策捜査」なる言葉にお目にかかったのだが、彼が大変詳しく且つシロウトに分かりやすく書いているその全貌を知るにつけ、巷に聞こえていた、「悪」の表層のイメージとは別のカタチが見えてくる。
普通なら取るに足らぬ出来事を大々的な国民関心事に仕立て上げ、お灸をすえる。しかし、行き着くところまでやると、とんでもない大物までちょっぴかなければならず、そこまではシナリオとしてやらない、そういう方針の下に行うらしい。この事件も行き着くところまで行っていたら、今でも最大派閥の大ボスとして君臨している元M首相を捕獲することになったであろう内容と聞く。
当時の何代かの首相の肝いりで彼らが動き、しかも上司の許可の下に動いているわけだから、佐藤氏が疑われるなら、上司も同罪となるはずだが、国策捜査というのは検察のシナリオに沿わないといけないらしく、兎に角最初に設定されたターゲットのみが捕獲対象となり、裁判闘争となる。
政治事件というのは、一般の事件とは一味違うが、こんな国策捜査やら、一般の事件でも、冤罪の話を聞くと、警察とか検察権力というのは、何か不気味な匂いがする。
最近、ロシアの大統領が北方領土問題を次の世代に持ち越さない、という強いメッセージを発した。佐藤氏は外務省にあって、ロシアの内情に通じ、コネクションはピカイチだったと聞くから、誠に惜しい人材をつぶしてしまったと思う。それとも彼の現場への復活劇はあるのだろうか。