To Kill A Mockinbird、邦題アラバマ物語という映画がある。人種差別の色濃い時代の南部アラバマでの白人弁護士の戦いである。人種差別に関して、一つのバイブル的存在のこの映画はあまりにも有名だ。弁護士のグレゴリー・ペックが、小さな町で起こった事件の真相に迫る。若き日のロバート・デュバルが出ている。昔観た時は、グレゴリー・ペックは大スターで知っていたが、デュバルなんて知らなかった。昔観た映画をもう一度観る楽しみはこれだ。最初に観たのは封切館ではないと思うので、恐らく、新宿名画座かもしれぬ。
この映画の原作が出版されて、今月で50周年を迎えたと新聞に報じられた。以下はそのサマリーである。
まず、この本は、1960年台以降のアメリカ人に大きな影響を残した本であり、国民的な本の一つである事。息子ブッシュ大統領夫人のローラ・ブッシュを含む著名人にも数多くの愛読者がいるようだ。
作者、ネリ・ハーパー・リーは84歳で、この本のみを世に出し、その後は地元モンロービルでひっそりと生きてきた。世間の喧騒を好まず、静に過ごしてきたらしい。写真は、2007年、Presidential Medal of Freedomと言う、民間人向けでは最高の勲章を授与された時のものだが、その時でさえ、喧騒を避け、寡黙であったという。
モンロービルはアラバマの州都モントゴメリーから65号線を南に下り2時間ほどの所だ。昔、モービル方面に行くのによく近くを通ったが、何も無いド田舎である。映画に出てくる近所の男の子は、当時近所に住んでいた、あのトゥルーマン・カポーティをモデルにしているらしい。
一作しか出版していないので、死んでから出版されるよう作品を貯めているはずだ、とか、諸説があるらしいが、どうもそうではないらしい。かつて、いとこの一人がネリにいつ次の作品を出すのか聞いた事があると言う。ネリの答えは「頂点に辿り着いたら、とるべき道は一つしかない」。この一作以上の物は望めないと自身を喝破しているのであろう。
この映画の原作が出版されて、今月で50周年を迎えたと新聞に報じられた。以下はそのサマリーである。
まず、この本は、1960年台以降のアメリカ人に大きな影響を残した本であり、国民的な本の一つである事。息子ブッシュ大統領夫人のローラ・ブッシュを含む著名人にも数多くの愛読者がいるようだ。
作者、ネリ・ハーパー・リーは84歳で、この本のみを世に出し、その後は地元モンロービルでひっそりと生きてきた。世間の喧騒を好まず、静に過ごしてきたらしい。写真は、2007年、Presidential Medal of Freedomと言う、民間人向けでは最高の勲章を授与された時のものだが、その時でさえ、喧騒を避け、寡黙であったという。
モンロービルはアラバマの州都モントゴメリーから65号線を南に下り2時間ほどの所だ。昔、モービル方面に行くのによく近くを通ったが、何も無いド田舎である。映画に出てくる近所の男の子は、当時近所に住んでいた、あのトゥルーマン・カポーティをモデルにしているらしい。
一作しか出版していないので、死んでから出版されるよう作品を貯めているはずだ、とか、諸説があるらしいが、どうもそうではないらしい。かつて、いとこの一人がネリにいつ次の作品を出すのか聞いた事があると言う。ネリの答えは「頂点に辿り着いたら、とるべき道は一つしかない」。この一作以上の物は望めないと自身を喝破しているのであろう。