失点挽回するはずのハノイで、日中首脳会談ドタキャンの憂き目にあったカンちゃん。よくよく外交にツキが無い御仁だ。もともと外交オンチだから、張り切ってもしょうがないと言えばしょうがないが。まさか、来月の日本開催のAPECで、汚名挽回を図ろうとして、土下座外交を目論んではいまいな。
目の前で辱めを受けたわけだ。これが逆だったら、中国からのリベンジは、さぞ凄まじいだろうに。こちらから、首脳会談の意向を聞く必要など全くはあるまい。向こうから言ってくるまで知らん顔を決め込めば良い。ある種の危うさを感じる外相のマエハラだが、親米派として、得意分野で中国に直球を投げ続けているのだけは、「買い」だ。
それと、サッカーで言えば、ホームの試合。堂々と構えていればいい。仮に首脳会談が無くても良いではないか。突き放すくらいの気概が欲しいが、いつも疲れきったような顔では、それも望めまい。
腰砕け日本外交と見て取ったのか、ロシアが俄然、北方領土への大統領訪問を画策している。竹島は最早韓国に獲られた様なものだし、北方領土問題は、かつての鈴木宗男ー佐藤優ラインが国策捜査で潰されて以来すっかり非力となってしまった。
島国国家の由々しき伝統、全く国境の概念が育っていないニッポンでは、これから国民にどうやってその概念を教育していくかは大問題だが、絶望的問題でもある。昔に比べて若者が海外を嫌っている現実からすると、「井の中の蛙」族は益々蔓延り、外が見えないまま、小松左京の「日本沈没」が、なにやら現実味を帯びてきた。
目の前で辱めを受けたわけだ。これが逆だったら、中国からのリベンジは、さぞ凄まじいだろうに。こちらから、首脳会談の意向を聞く必要など全くはあるまい。向こうから言ってくるまで知らん顔を決め込めば良い。ある種の危うさを感じる外相のマエハラだが、親米派として、得意分野で中国に直球を投げ続けているのだけは、「買い」だ。
それと、サッカーで言えば、ホームの試合。堂々と構えていればいい。仮に首脳会談が無くても良いではないか。突き放すくらいの気概が欲しいが、いつも疲れきったような顔では、それも望めまい。
腰砕け日本外交と見て取ったのか、ロシアが俄然、北方領土への大統領訪問を画策している。竹島は最早韓国に獲られた様なものだし、北方領土問題は、かつての鈴木宗男ー佐藤優ラインが国策捜査で潰されて以来すっかり非力となってしまった。
島国国家の由々しき伝統、全く国境の概念が育っていないニッポンでは、これから国民にどうやってその概念を教育していくかは大問題だが、絶望的問題でもある。昔に比べて若者が海外を嫌っている現実からすると、「井の中の蛙」族は益々蔓延り、外が見えないまま、小松左京の「日本沈没」が、なにやら現実味を帯びてきた。