世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

マグロ君のキツ~イ年末年始!2009~2010  その1

2010年01月17日 06時56分17秒 | マグロ君の【正体】は?


子供の夜にかんぱ~い!・・・・

・・・・・・・の、マグロ次男の御発声で始まったこの会!

2009年 年末のとある日の事ですが・・・・何か?




ツマミはマグロ両親のお土産、ユーハイムのケーキとジャガリコ!




飲んでる物は「こどもビール」に「シャンメリー」です~

昨年、クリスマス後位から、弟家族が名古屋から遊びに来ていました~

子供5人で仲良くやってます!

え~年末、多忙のため、相手できずすまん!皆の衆~

31日までビッチシ仕事でしたから~~~~~~





そして~年が明け、2010年元旦!

今年も届きました~~~~

ル・グラン・コントワー(松喜)の御節!2セットも!

いつも、ありがとうございます~~~~~~




当然、いただき物ですが・・・・・何か?



フランス懐石のこのお店~~~御節も和洋折衷です!


 

フォアグラにトリュフ~~オマール海老、タンシチューなどなど・・・豪華や~




黒豆がイクラに乱入してましたが・・・そんなの気にしません!




まずは「王紋」の 御とそで乾杯し~~~




数の子は塩抜きしたみたいです!自家製!




続いて~広島の三姉妹(ニトロさん、すぱなさん、まむしさん)に昨年秋にいただいた

この日本酒に移行~~~~~(正月まで我慢しました)

相変わらず読めませんが何か?問題でも?



黒豆、ゴマメも自家製です!







オマール海老にアワビのどうにかした物!得意げ!




御節が洋と言う事もあり、早々に泡を導入!





これがフォアグラとトリュフをどうにかした物です!再び得意げ!




フォアグラが出てきたら・・・赤ワインでしょう~赤、導入!

このマグロラベルの赤ワイン~~~昨年夏にいただいたもの!覚えてる?

正月まで開けずに我慢しました!

貧乏性~~~丸出し!




いや~充実感漂う・・・・・・・・2010 元旦!


皆たま・・・楽しんでね!


マグロ君~~~午後一から仕事なんです~




こんな所へむかいます~~~一泊で・・・・

なんちゅう~ハードな年末年始や~~~~

お正月、ゆっくりすごされた方・・・・怨みます!


結局、2セットの御節も、各種酒も即日完売したようでございます!

おそろしや~紀ノ川!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・次回に続く!










            




プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】