世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

神田「すし昌」 は 美味い!

2016年12月22日 07時26分49秒 | 東京都心 食べ歩き


神田「すし昌」にまた~~~


ちょいちょい来てます!






いつものカウンターに~4人で着席!



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







本日の野菜類が~~涼やかに~~



・・・・と言っても昨年の12月!冬の話です!







まずはやってます!

呑みかけすまん!待てません!








薬味がセット!ミョウガにワカメにガリ、ワサビ~







まずは~イシガキ貝のヌタから~~







お造り






分解すると下から出てきます~~特殊な盛り方!


本日は~シマアジ~金目鯛~平目のエンガワ~でした~~








これ↑美味い!ほぼ毎回出してくれる~~

湯葉とイクラでどうにかした物!ダシがきいて美味し!







赤貝とトリ貝の刺身~~






白子~~


ここは~~いつも大将にお任せ~~


コースメニューもあるみたいですが・・・・


故に~~大将が食べさせたい物が次々と~~


鮨にたどり着けない事もしばしば~~


腹いっぱいで食えなくなるのです!


しかし~最近は~~余力を残して寿司に行けるようになりました~~


大将も学習~~~ありがとうございます!






アンコウの肝~~

タレがジュレと~~お洒落なつくり~





ツマミがどんどん~~寿司にたどり着けるよね?







↑これわかる???アユの背越し揚げ~~


背越しとは~~背骨ごと薄切りにて刺身でたべる料理!

新鮮なアユはこう言う食べ方します!


こう言うのが嬉しい~~





日本酒も進むでしょう~~







〆サバ~~~






↑これも良く出してくれる一品!

大間の本マグロ~トロの出汁ポン酢~大根おろし~~チックな~~







自家製のからすみ~~まだ残ってたのね!嬉しい~~~


左が焼酎~~右が日本酒仕立てのカラスミです!








熱燗に移行~~~







佐島のタコブツ~~







何か?の椀物!






鱈が出てきた~~


え~と・・・寿司・・・たどり着ける?








2種類のギョク~~終了??







コハダ・・・・止めをさすの????







車エビ~~


何か終わりから逆走してるような 鮨の順序!







青柳~~







アワビ~~肝のせ~~







大間の本マグロ~~とろ!







ウニも~軍艦じゃなくて~~にぎりで~~





穴子~~








↑これ・・・わかる??







トロタクです!!!


巻かずににぎるって~~~人生初!


やりおる!大将!!!流石!!!ながれいし!







イクラは~~さすがに軍艦で~~







赤身のヅケは洋辛子で シマ寿司風に~~







〆は~~かんぴょうとヤマゴボウと~鉄火で~~~


堪能いたしました!!!と言うより~もう動けません!!!


しかし~美味いから 入っちゃう!!!



この日のカロリーは~~スゴイでしょう~~










いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】