世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

中華そば「大石家」 長野県上諏訪

2024年09月18日 23時18分29秒 | ラーメン・つけ麺・油そば 食べ歩き

 

昨夜は~吉田類さんが来た店~とんちんにて~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

店内で出会った素敵なお方々と~

食い倒し~吞み散らかし~

 

翌日~~

諏訪湖に再び~~

 

今日のお目当てのお店は~ちと遠い!!

諏訪湖沿いに~~永遠と歩く感じ~~

 

車で来ればよかった・・・・と、こう言う時思うのですが~

 

車で来ると・・・昼から呑めない!

また、八王子から松本までは特急で二時間乗り換えなし直通~

上諏訪までは1時間45分!甲府はなんと~1時間!

車で来る事はないでしょう~~

 

 

しかし・・・・遠いな~~もう~30分は以上歩いてるぞ~

 

やっと着いた~~「大石家」

開店前にと思っていたけど・・・ちょっと過ぎた!!

 

 

でも~座れた!!ラッキー~~

メニュー~~

 

うんちく↑

本人は読む気なし!

 

昨日~呑みすぎたので・・・シンプルに~中華そば!

この店の真骨頂らしいし↑

 

 

薬味たち

 

お客様は2~3人でしたが・・・

食べてる間に~あっちゅうまに~~満席!!

流石、人気店!!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

なんだこれ~~~絶対旨い奴やん!!見るからに!!

 

スープの色もメンマもチャーシューも見た目~好み~~

蒲鉾も良い~~

 

思わず~いろんな角度から撮影!!

 

いつもより多めに撮影しております~~おめでとうございます~

                      早よ食え!

 

まずは~プースー~透明度高し!!

コクのある上品な醤油~味~モロ!ツヨシ!好み!

                ムロだった!

 

麺は~中麺ややちぢれ~~かん水で黄色め~~

 

 

メンマが極太~最高に美味し!!

メンマラーメンにすればよかった~~

 

チャーシューも最高に美味い!

チャーシューメンにすればよかった!どないやねん

 

いや~久々に~うなる程~美味いラーメンに出会った!!

初回ではなく~数回で虜になる事が多いラーメン!

一回目で・・・は、八王子で言えば~「一麺」と~

今は無き「張順」位かな~~

 

美味しゅうございました。

美味しゅうございましたが・・・帰りの道のりが・・・

思わずタクシーよびそうになりましたが・・・

グッとこらえ~~歩いて帰ってます~~

 

 

せめて~~諏訪湖ほとりの間欠泉~~噴き出して!!

今は・・・噴出さなくなったとか言う話も聞いたような??

・・・・・・聞かないような?????

どっちなん???

 

この後~~松本に大移動~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「とんちん」 長野県上諏訪

2024年09月18日 20時17分04秒 | 焼鳥・串焼き 食べ歩き

 

お昼は~古畑にて~うな重~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

小坂にて~~

 

天盛り~&酒!!・・・と二軒ハシゴ!!

普段~夜一食しか食べないマグロ君!

お昼だけで~~二食~~

サウナで消費し倒し・・・・

 

夜の上諏訪を徘徊中~~~

 

 

吉田類師匠が来た店???

行くしかない!!!

上諏訪駅すぐ!の店!とんちん!

 

カウンターに着席!!

システムは呑み放題のみ!!

安い!!安すぎる・・・

とりあえず~1時間半ぐらいで~~

女将1人で きりもりする店!

食べ物は~串焼きメインの~焼魚まである~~

 

 

白菜の漬物がお通し~~

 

まずは~生でやってます!

 

追加のお通し~マカロニサラダ~~

 

吉田類~師匠のサイン

 

 

気になった~大根しょうゆ漬けを発注~~

 

大きくアピールされた貼り紙!

食うしかない!

 

串焼きを適当に頼んでみたら・・・・

・・・メッサ美味い!クッサ美味い!コッサ美味い!

店構え~吞み放題システムなどから・・・あなどっていました!!

真ん中のニンニク焼鳥~最高~

 

そして・・・このレバーがスコブル美味い!!140円!

高級店にも負けない味!いえ!それ以上

レバー人生いちのコスパ!

    どんな人生

 

砂肝とニンニク焼鳥も絶品!

 

豚バラ??手羽先??聞くな

ツクネは分かる~~

どれも美味し!!そして~安い!!

 

ツクネも美味し!

既に先客あり!

ステーションホテル(サウナなし)にお泊りの男性ひとり~

マグロ君はネオステーションホテル(サウナ有!)

                  ちょっと勝ち誇ってる!

そして~近所で居酒屋をやってる店主・・・既にベロ!

店・・・ほったらかし????

三人~~意気投合~~~この店で呑みあかしちゅぅうう~~

ひとり旅の醍醐味やね!

 

ワインをください!!

呑み放題なんで~~ボトルごと~~吞めるだけ~的な~

 

串焼き追加!

どこか?の部位!ベロに追いつけ追い越せ!

 

ワインを頼んからには~~ワインに合う物を!!!

メニュー表で気になった~~とま玉↑

 

 

トマトのオムレツちっくな~~

これもまた美味し!!!ワインに合う~~

結局、3時間3人で呑み倒し~~

 

お隣に移動~徒歩2秒~二次会!

地元の居酒屋店主お勧めの店!

 

ポンパドール~

こちらも~おばちゃん一人で切り盛りするスナック!

 

ウィスキーを呑み倒し~唄い倒し~~

この後・・・スパークリングワインを1本あけた記憶が・・・・

でも、お会計~ひとり3000円しなかった!!

なんて街だ!上諏訪  ことうげ風に~~

住んじゃうぞ!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


そばごころ「小坂」 長野県上諏訪

2024年09月18日 17時15分07秒 | 日本蕎麦・沖縄そば 食べ歩き

 

上諏訪~全カテゴリーで食べログ1位もしくは2位の

「古畑」にて~うな重を食い倒し~

争っているのは~前日食べた~とんかつ「丸一」上諏訪店です!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

ご飯の中から~ウナギをふしぎ発見!!

美味かった!

 

諏訪湖まで~徒歩3分ほど~~

 

初の諏訪湖!!

 

湖の水は~日本一汚い・・・と聞いていましたが・・・

そんな事ないYO!!

夏は臭う・・・とか???そんな風ではなかった。

 

何か??の石像~~

 

読む気ないし~~読んでない!

興味のある方の為に~~~~撮影!

 

湖に誰かいる???

女性っぽい!!

 

 

だれ????聞くな

さ~ホテルに戻って~~サウナ三昧だ~~~

 

 

・・・・と、帰り道・・・・・!

な・なんと・・・食べログ3位の・・・

そばごころ「小坂」発見!・・・並んでない!!!

いくのか????昼ハシゴ・・・・

 

着席!行くんか~い!

カウンター最後の一席が空いてた!

 

蕎麦のこだわり↑

 

メニューを全撮影!

 

やっぱ~冷たいもり蕎麦が基本でしょう~

 

温かいのは~~何度通って・・・が常道でしょう~

 

 

しかし~温かいのも美味そう~

その店の~出汁はスコブル感じられますが・・・

蕎麦の美味さはやっぱ冷たい方が感じられる~~

 

 

一品料理・・・・・ヤバイ!呑みたくなってきた!

昼は呑まないと決めていたのに・・・先は長いし~

酔うと~サウナに支障をきたすし~

 

日本酒だよね~~蕎麦は~~吞むなよ~吞むなよ~

                押すなよ~的なふり??

                  (熱湯風呂)

天せいろに決定~~

蕎麦の種類のクセがスゴイ!

八ヶ岳、田舎、十割・・・白に黒!

 

店主にお勧めを伺ったら・・・八ヶ岳が一番人気とか!

 

 

いただきます~~

      吞むんか~い!!

やっぱ~蕎麦には熱燗!

 

吞まざる・・・おえません!

 

お通しのお新香!

大根に~ミョウガに~山ごぼう~~

素晴らしきお通しかな!!こだわりを感じざるおえません!

                   あばれる君風に~~

 

まずは~天ぷらをいただき~~

 

天ぷらで吞む!!!

 

そばつゆと~薬味

 

 

美しい~~見るからに美味そうな天ぷら~~

 

海老のシッポの・・・開き方のクセがスゴイ!

 

海老に~舞茸~ブロッコリー~赤かぶ??かぼちゃ~

・・・・・その他~草!

 

蕎麦もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

八ヶ岳~~白っぽい~~

中層粉を使った蕎麦・・・!やぶ蕎麦と呼ばれる奴が八ヶ岳らしい~

中層粉は蕎麦を臼でひいた時~二番目に出てくる奴らしい~

内層粉(一番目に出てくる奴)を使ったのが更科そば・・・

田舎・・・は表層粉~三番目~

十割・・・は丸抜き粉使用~

蕎麦と熱燗も合う~~

ウナギ食った後ですが・・・食い散らかしてやった!

 

そば湯も~ドロッと~~好み~~

 

白くなるまで~~あるだけ飲干してやった!

意外に~そば湯がお腹膨れるんだよね~~

美味しゅうございました!

すきっ腹だったら・・・二倍美味しかったでしょう~

帰り~~店を出たら・・・行列!!

運が良すぎた・・・!

もってるね~マグロ君!

・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


「古畑」 長野県上諏訪

2024年09月18日 14時13分51秒 | うなぎ・穴子 食べ歩き

 

初日の夕食は~

食べログ3.6~高得点の「丸一」にて~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

見た事ない分厚いロースカツを喰らい~~

ホテルのサウナで消費して~翌日~~

 

 

食べログ~上諏訪で一位の店~「古畑」に来ました~

昨日食べたとんかつ「丸一」と1位の座を争ってる店!

開店20分前に来ましたが・・・・既に並んでる人あり!

 

この後・・ぞくぞくと・・・

 

オープンと同時に~満席~~

 

一巡目で入れてよかった!!着席!

 

メニューを撮影ちゅぅうう~~

 

この先長いので~~昼はノンアルにしよう~~

松竹梅が・・・逆なのね↑

松が一番安い!

梅にして~~肝頼んで~いつもの如く~ぶち込んで食おう~~

・・・・と思ったら~~肝はナッシング~~夜だけらしい~

 

店内の様子~~ししおどし・・??がある!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

肝がなかったけど~~梅のまま~~

特梅にしようか?迷ったけど・・・

 

諏訪はうなぎ処~~

人気店がもう一店あるらしい~~次回来よう~~

 

 

ぱっか~ん!

 

ウナギと飯は~セパレートタイプ~~??

松本のうなぎ屋さんもこのタイプ多し!

「観光莊」の やなまぶし丼も、水門のうな重もセパレートだった。

 

肝吸い~~~

 

いただきます~~

 

セパレートのみにあらず!

米の中には~更にウナギ~~

うな丼の発祥はウナギ屋さんが焼きたて熱々のウナギが冷めないように~

温かいご飯の中で~運び届けたのが発祥と聞いた事ありますが・・・

・・・・・タコに??いえ!イカに??

 

まさにこんな感じ~~で配達ちっくな~~

 

ご飯に埋もれたウナギの上から~おいウナギ!!!

初体験!!!!美味し!

蒸さない焼きのみの関西風蒲焼~~

そして~長野の特有なのか??甘いタレが最高~~

甲府は醤油味が強く甘みが弱いです。(しょっぱい)

最高に~美味かった~~流石~食べログ1位の店!

次回来ることがあれば2位の店も行ってみよう~~

 

ここ古畑のお隣もウナギ屋さん~

しかし・・・ここは~並んでなかった!2位の店ではありません。圏外!

 

腹ごなしに~~歩いて諏訪湖へ~~

人生初の諏訪湖!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


とんかつ「丸一」上諏訪店 長野県上諏訪

2024年09月18日 11時12分34秒 | とんかつ食べ歩き

 

上諏訪駅に初上陸~~

毎度のひとり旅です!

サウナ三昧~食べ歩きの旅!

今回は~上諏訪~松本~甲府と巡ります!

松本は6回目、甲府は11回目です~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

駅のホームに足湯あり~~

・・・・で、何故 上諏訪かと言うと・・・

週末はホテル料金が高いので・・・ビジネスホテルに泊まり~

スーパー銭湯でサウナ!

平日~料金が安くなった時に~ドーミーインに泊まるのがパターン!

しかし~~あったのです!上諏訪駅近くに~サウナ付きの安いビジネスホテルが・・・

そのホテルが~~↑ネオステーションホテル!

サウナはドライとミストもあり!水風呂もあります~

外気欲は出来ませんが~値段を考えると~安い~

故に~~今回~週末は上諏訪で泊まり~初の上諏訪グルメ~

このパターン~~今後も続きそう~

 

 

・・・・で、チェックインを済ませ~~夕食予定の店に向かっています!

 

 

あれに見えるは~高島城~

 

信玄と謙信のせめぎ合い~~チックな城???

                   聞くな

 

地図見て向かってますが・・・遠い!着かない!間違えた??

 

 

オリラジのお方の実家だったりして~~

 

親戚だったりして~~

 

しかし~遠い!!!

角上魚類発見!!海なし県~得意やな~~

 

 

やっと着いた~~

1時間!5キロ以上歩いた!!

 

途中、心が折れそうになったけど・・・

何とか到着!!

とんかつ専門店「丸一」食べログ上諏訪で~1・2位を争う店!

 

 

開店と同時に・・・・の予定でしたが・・・30分すぎた!

席は空いてたので良かったYO!

初めての土地、店は混み具合分らんからな~~

 

 

全メニュー撮影~

食うもん決まってます!

口コミで絶賛されてた~ロースカツ~

 

漬物は食べ放題!

 

ソースやら~塩やら~醤油~カラシ~全種で食うぞ~

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ロースカツ定食に~エビフライ追加~

 

 

いただきます~~

 

味噌汁!は豆腐と玉ねぎ~

 

米!

 

このロースカツのすごいところは・・・・

 

この厚さ!!

 

ヤバイ!通常の食い方では口に入らん!

90度 横回転して~切り口を上にして食う~

 

まずは~塩で食い~

 

その次は~醤油で~~

 

 

そして~ソースで食い尽くしてやった!

美味かった~~

エビフライは?って????

ふつ~~~~~

ここ上諏訪店は二号店らしい~

東京の大森の丸一で修行されたとか・・・

下諏訪店が一号店らしい~~

食べログ点数は上諏訪店の方がやや高いけど・・・

創業31年の老舗!

美味しゅうございました。

 

 

帰りは~~ナビで帰ったら・・・2㌔なく・・・20分だった!

何だったんだ~~行きは~~~

ま!高島城見れたから良しとしよう~(通っただけですが)

帰り道にあった・・・・何かの神社!

 

そう~マグロ君のひとり旅は観光ゼロ!

サウナと食うだけの旅~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「梅園」 名古屋栄

2024年09月18日 08時11分23秒 | 中華料理・台湾料理 食べ歩き

 

神楽家にて~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

和を堪能~~

その後~皆で唄い倒し~~

 

三次会~~

中華台湾料理「梅園」

本当は~この隣の店!手打ちうどん「錦」に来たのですが・・・

・・・この日は予定より早仕舞!閉店ガラガラ!

麺が無くなったのかな~~~残念!

すぐ隣の梅園にイン!

 

着席!!深夜にもかかわらず~ほぼ満席!

 

人気店なのか???

 

まずは~メニューを全撮影中~~

 

何でもある~~

 

 

後程~調べたら食べログ上位の店!

 

 

マグロ君の飛び込みは~外さない!

 

しかし~メニュー多し!

 

まだまだ~続く~~

 

 

散々食うてきたから~そんなに食えんけど~

 

一通り撮ったかな???

 

 

まずは~空心菜で~~ビール!!

           まだ吞むのね!

 

餃子でもビール!!

    いい加減にしなさい!

 

そして~~〆を検討ちゅぅう~~~

 

ここは~台湾ラーメンでしょう~~

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ピリ辛で美味し!!

 

ご一緒した方は醤油ラーメン!

 

 

台湾ラーメンのピリ辛が食欲に火をつけ~~

 

チャーハン!!

   あんた食いすぎ!

 

美味しゅうございました!

食い過ぎた~~~今日は名古屋泊りです!!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


「神楽家(かぐらや)」 名古屋栄

2024年09月18日 05時08分45秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

東京タワーじゃなく~~名古屋タワー??

TV塔って言うんだっけ??

そう~名古屋に来ています!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

TV塔近く~栄にある店!

 

神楽家にて~大人数で会食~

 

8人ぐらいやったような???あいまいな記憶!

 

 

イン!

 

立派なお庭の先に~~入口!

 

本日はコース料理!!

 

メニュー載せたので~~自己分析しなさい!

 

個室~~和室テーブルで~快適~~

まずは~ビアから~

 

アワビやら~エビをジュレちっくでどうにかした物!

 

 

お造り~~

 

アップ!

&分解!

平目に~スズキのヅケに~メジマグロっぽい?

見た目で判断ちゅぅうう~~

 

 

吞み放題~~

 

吞み尽くしてやる~~

 

お次~~

 

 

八寸的な~~~~

 

稚アユが初夏を思わせる~~

昨年6月末の話です!

 

ジュンサイも夏だ~~

 

茶碗蒸しかな~~

 

メニューには~湯葉スープ蒸し!

お洒落な言い回し!

 

要は・・・茶碗蒸し???

 

 

日本酒と赤ワインを同時多発に~~ヤバい呑み方!

 

 

揚げ物~~

 

釜揚げ白すコロッケと鶏らしい~

 

 

赤はすすむ!

 

これ↑釜揚げシラスのコロッケ!

 

〆は~うな丼!

 

愛知県はウナギの産地~

日本二位の生産量~三河一色うなぎ・・・有名です!

因みに一位は鹿児島~三位は宮崎です!

 

ほうじ茶プリンで〆!

 

 

美味しゅうございました。

緑茶と焼酎水割りでほっと一息!

             あんた呑みすぎ

この後~二次会GO!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


「麺や八八」 八王子

2024年09月18日 02時07分37秒 | ラーメン・つけ麺・油そば 食べ歩き

 

もと信玄亭が・・・・

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

「麺や八八」に~~変身!

八・・・は八王子の八かな??

こちらは側面!

 

正面入り口~~~イン!

 

カウンターに着席~メニューを全撮影~

 

 

この日は~休日の昼に来ました~~

結構~お客さん入ってた~

 

ツマミも充実~吞めるラーメン屋さんチックな~

 

 

 

カレーもあるのね!

ラーメンスープ使用がそそる~

 

台湾まぜそばまであるのね!

 

 

 

味変グッズ!!

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まずは~ラーメンから~

 

 

こ奴が美味ければ~通う

更に~次回は呑みに来よう~~

 

 

プースー~~透明度普通~~

 

麺は中麺ストレート

 

 

チャーシューエッグ丼とのセットを発注しました~~

店長おすすめだったので・・・

 

 

味は???って??普通に美味しい~

しかし・・・騒ぐほどの物じゃない!!

また~気が向いたら来ます~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】