世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

楚蟹(ズワイガニ) 【ブランド・産地】 第5章

2006年10月24日 07時24分11秒 | Weblog


【ブランド・産地】
福井の「越前蟹」。山陰の「松葉蟹」は完全にブランド化されてい
ます。その為、間違いはないですが、非常に高値がつきます。

マグロ君のお勧めは、これらの蟹にひけをとらず、ブランド化
されていない蟹です。美味しいものをより安く・・・。基本です
よね!

新潟県能(のう)漁港のズワイガニ。富山県新湊漁港のズワイガニ!
この二つがお勧め・・・。ブランド化が進んでいないため、
しっかりと選べば、越前や松葉に負けない蟹を格安で味わえます。

特に、富山湾の水質は国内でもトップクラスに良い事は有名。
7本の大河が湾に流れ込み、ミネラル豊富。ここで育った蟹は
ブランド物以上と言う声も・・・。近々ブランド化に向けて動き
出すとも聞いています。


美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!

人気ブログランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。




楚蟹(ズワイガニ)【うんちく】第4章

2006年10月23日 12時25分30秒 | Weblog

      焼きズワイガニ

【うんちく】
水深40~600㍍に生息する。雌は6~7年で生殖可能な大きさに達し
脱皮・交尾・抱卵する。約1年間抱卵した後「ゾエア幼生」を放出
。すぐ次の産卵を行う。このため、最初の産卵以後は脱皮しない為
、雄の半分ほどの大きさにしかならない。
産卵期は12~3月頃。抱卵数は4~5万粒。受精した卵は雌の腹部に
「外子」として産出され、母蟹に抱かれたまま1年後に孵化する。

ちなみに、「内子」は雌の甲羅の中にある未成熟の卵巣。味は
内子の方が良い。

茹で方は沸騰したお湯に塩を少々・・・。甲羅を下にして入れる。
これは味噌が流れ出ないようにする為。
大きさにもよるが、30~40分茹で、直ちに冷水で冷やす。
これは身離れをよくするため。

しかし、蒸した方がより美味しいですよ~!


↑へ~!と思ったらクリックお願いしま~す。


美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ



楚蟹(ずわいがに) 【品種の見分け方】 第3章

2006年10月23日 07時21分30秒 | Weblog
人気ブログランキングへ


      茹でたズワイガニ

【蟹の品種の見分け方】
まず、ゆでた時の色で見分けます。オピリオはオレンジ系。バルダイは赤。
紅ズワイは、茹でなくとも裏側まで赤色をしています。

次に、口ばしの山の数で・・・・!オピリオは3つ、バルダイは
4つあります。

アラスカで獲れるズワイガニは目の色で判断できるとか・・・。
両目緑色がオピリオ。両目赤色がバルダイ。片目ずつ緑・赤色、
又は、両目茶色をしているのがハイブリットです。
ややこしいですね~



美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!

人気ブログランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。




楚蟹(ズワイガニ) 【種類】 第2章 

2006年10月22日 10時53分27秒 | Weblog

    生の紅ズワイガニ

【ズワイガニの種類】
ズワイガニは大きく分けて3種類に分けられます。

1種目は「ズワイガニ」で学名「オピリオ」と呼ばれるもの、
2種目は「大ズワイガニ」で学名「バルダイ」。
3種目は「紅ズワイガニ」。

まず、「オピリオ(ずわい蟹)」は最も日本に馴染みがあり、
味が良いと言われています。福井の「越前蟹」、山陰の「松葉蟹」
もこの種類にあたります。体色は茹でると、ややオレンジ色になります。
また、身はやや、柔らかめ・・・!

次に「バルダイ(大ずわい蟹)」は、オピリオよりも、名の通り
大型で、茹でると体色も赤が強い。このため、見栄えが良いので高値で
流通する事も・・・。味は、オピリオに比べやや甘みの部分で
劣ります。身はしっかりと固めです。

最後は「紅ズワイガニ」。こちらは、他の2種よりも、下級品と
して位置づけられます。理由としては、小型で身の入りが悪い事。
中にはギッシリと身の入った物もありますが、確立が非常に悪い。
しかし、身のつまった紅ズワイは、他の2種以上に美味いと言う人
もいます。

近年はこの3種類にとどまらず、新たな2種が存在します。

その一つ目が、「オピリオ」と「バルダイ」の中間種で「ハイブ
リット」と呼ばれています。現在ロシアを中心に漁獲されており、
非常に美味であると評判です。

もう一つが、「オピリオ(ずわい蟹)」と「紅ズワイガニ」の
中間種・・・、こちらも「ハイブリット」と呼ぶようです。
ややこしい・・・!こちらは日本海で水揚されているようです。
味は非常に良いとのこと。

蟹も進化しているんですね~!


美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!

人気ブログランキングへ



↑いつも、応援ありがとうございま~す。



楚蟹(ズワイガニ) 【語源】【旬】 第1章

2006年10月21日 20時52分01秒 | Weblog
人気ブログランキングへ


       活きたズワイガニ

楚蟹(ズワイガニ)

【語源】
ズワイガニの「ズ」は頭で、蟹の王様を意味する事からとされ
ている。また、ズワイガニの長い足を小枝に見立て、伸びた小枝を
意味する「楚(すわえ)」から、転じたという説もある。

福井県ではこのズワイガニを「越前蟹(エチゼンガニ)。
山陰では松葉蟹(マツバガニ)と呼び、ブランド化されている。
これは、雄のカニのみを指しており、雌は北陸では「せいこ蟹」、
「こうばこ蟹」と呼ばれ、山陰では「せこ蟹」、「親蟹」と呼ば
れている。

【旬】
旬は文句なく冬。漁の解禁は11月中旬頃である。



↑ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!



美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ



五所川原の夕食! 諸国漫遊編集記

2006年10月21日 13時16分07秒 | 食べ歩き・グルメ(その他地方・ 全国編)


あるおすし屋さんへ~!これはフグキムチ・・・歯ごたえ最高! 



人気ブログランキングへ

お刺身が最高でした・・・・特にぼたんエビの大きさと、美味しさにびっくり!
築地で買うと1尾1500円はしますね~!

後は・・・鯨ベーコンとしめ鯖が美味しかった! 

もちろん、マグロは大間の天然本マグロで~す! 



思わずおかわり・・・・!ぼたんエビの卵も最高!


〆は海苔巻きで・・・・と言ってもただの、海苔巻きにあらず。

アナゴとキュウリの海苔巻きと・・・なんと、アワビとキュウリの海苔巻き
です~!    初体験に・・・・悶絶!

翌日、問題発生!

青森空港に行こうと、バスの時刻表を確認・・・・!
な・なんと、日2便のみ・・・・、11時と15時・・・何という事だ・・・!

駅員さんに電車でどれくらいかかりますか~と聴くと・・・
ン~乗り継ぎ悪いから、3時間くらいかな~!って、もう間に合わない!

飛行機の時間は2時・・・・・・・・・。

ここまでの経過を回想し・・・・青森空港~青森駅  1時間。
青森駅~五所川原駅  1時間15分。とすると・・・・・・・

五所川原駅~青森空港は・・・少なくとも2時間くらい?タクシーでいくら
かかるんだ~!

しかし・・・それしかない・・・!タクシーで空港まで・・・・!
なんと、45分で着きました・・・!

バスと、電車はかなり遠回りしているんですね~!知らないって怖い。

教訓!「何事も・・・計画的に!」

無事、帰ってきました~!



↑いつも、応援ありがとうございま~す。









美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ



  

青森県五所川原に! 2006・10・13

2006年10月21日 07時51分32秒 | 【東北・北陸】漫遊編集記
人気ブログランキングへ



青森駅から路線バスで五所川原に・・・・1時間15分もかかりました。
五所川原駅に到着・・・・!な~んにもないです~!



岩木山がきれい~!名曲「帰ってこいよ」の「おいわきやま」ですね~!

この後・・商業施設を視察・・・!

地元商業施設の、社長様、テナントの社長様と、会談し・・・!

本日の仕事終了・・・・・!さ~待ちに待った夕食へ~!



↑いつも、応援ありがとうございま~す。





次回は・・・・美味しい~夕食・・・・!地場のお魚いっぱい食べました!

翌日、ちょっとハプニング・・・東京に帰れるかな~






美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ


青森駅に到着! 2006・10・13

2006年10月20日 11時45分25秒 | 【東北・北陸】漫遊編集記


青森駅に到着・・・・青森空港から、約1時間・・・・・!
目の前に立派なビルが・・・スーパーかデパートのようです。



入り口に行ってびっくり・・・営業時間 5時~17時30分・・・聞いたことない~

受付のお嬢さんに「食品売り場は何処ですか」って聞いてみたところ!

「当施設に食品売り場はございません・・・市場ならありますが・・・その階段
降りた地下になります・・・・」と、・・・・・・・・・市場?



市場と呼びながら・・食品売り場でしょ?と思い地下に・・・!



人気ブログランキングへ
階段を降りきったところに・・・こんなものが・・!中に入ってびっくり!



確かに・・・市場だ・・・・!





フジツボ、焼きウニなど、地場のものもいっぱい・・・!フジツボは塩茹でが
美味しいとか・・・・!まだ殻の中でウニョウニョ動いてました~

近代的で大きなデパート(スーパー)の下に市場・・・衝撃的でした~

2階より上は、おしゃれなアパレル専門店がいっぱいですよ~!




↑いつも、応援ありがとうございま~す。





次回は・・・青森駅から五所川原に移動・・・津軽平野のど真ん中。
千昌夫さんの歌声が聞こえてきそう!






美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ




マグロ君、初登場!in札幌

2006年10月20日 07時26分05秒 | 【北海道】漫遊編集記

市場から札幌駅へ~!空港行きの時間まで駅でウロウロ・・・・!

テレビ局の人に声をかけられ・・・「日ハム優勝について・・・」と

インタビューを受けてしまったマグロ君!

「阪神ファンなんですけど~」 「あ!大丈夫ですから」

何が大丈夫かわからぬまま・・・・「新庄のために、日ハム対阪神で

日本シリーズだったら盛り上がるのに・・・」みたいなことを答えました。

この出張に同行して頂いた方に写してもらいました。

北海道で、テレビ出演したかも~!誰か観ませんでしたか?

人気ブログランキングへ



このあと千歳空港へ移動・・・・・・!
空港で、リンクしていますsatominさん、お勧めのプリンを発見!

一つ350円だったかな~!高い・・・・!

男3人で、飛行機を待ちながら・・・食べました・・・!

ちょっと、不気味な光景だったかも・・・・・・・・(汗)





↑いつも、応援ありがとうございま~す。





次回は・・・この後青森市へ~!びっくりに遭遇・・・・・!

でっかいスーパーの下は市場・・・?お楽しみに~






美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ





マグロ君、札幌市場へ・・その2

2006年10月19日 06時58分06秒 | 【北海道】漫遊編集記
人気ブログランキングへ

札幌市場のマグロセリ場・・・・・写真はメバチマグロ。
最近・・高騰しっぱなしですね~!


あ~歩き疲れました~!そろそろ朝食に・・・・!市場内にお寿司屋さん発見!


小さな店ですが・・・鮮度最高・・・さすが場内!美味しかったですよ~!


まずは、サバのスモーク・・・!今年は近年になく、良いサバが北海道近海で
たくさん獲れたとか・・・!



ウニ、イクラ、鯨ベーコン、ホタテ、蟹、とり貝、サーモン、ぼたん海老、
マグロ、ブリ!
マグロは北海道戸井の本マグロ!天然・生です!

鯨ベーコンが特に美味しかったです。


北海道で獲れた天然ぶり、烏賊(いか)・・・・美味しい!甘いですね~!



しめ鯖・・・半生感が最高・・・!自家製に限ります。今年のサバは最高!
北海道で獲れたサバですよ~!



↑いつも、応援ありがとうございま~す。



次回は、札幌駅から千歳空港へ・・・・!青森にむかいます!

札幌駅で・・・テレビ局にインタビューをうけてしまったマグロ君!

次回、ついに、マグロ君登場か?・・・・必見!




美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ





マグロ君、札幌の市場へ・・・2006・10・13

2006年10月18日 11時55分36秒 | 【北海道】漫遊編集記
人気ブログランキングへ


朝5時頃・・・札幌の市場へ~!北海道ならではの物がいっぱい。

まずはホッケ・・・!刺身でも食べられるとか・・・美味しそう!



これが「カジカ」で~す!別名「鍋こわし」。美味しくて鍋が壊れるくらい
つっついて、食べるから・・・とか!
鍋、味噌汁は最高!また肝と卵が美味い。


北海道特産・・天然アカホヤ・・!ブツブツがなく、つるっとしている。
このホヤが美味しい!スパーで並ぶのは三陸の養殖物が主流。天然物は癖も
少なく、風味が最高。

ホヤが駄目な人も、これに出会うと食べれるようになりますよ~!


ちなみに、上が青森の天然ホヤ。ゴツゴツしていますね~!



かすべ(エイヒレ)に牡蠣に、タコの頭・・・でっかい!


右・・黒ガレイ・・・鮮度の良い活け〆物は、刺身でいけるとか・・・!



↑いつも、応援ありがとうございま~す。



次回は、札幌市場のマグロセリ場にお邪魔して・・・朝食!
市場内のお寿司屋さんで・・・美味しい寿司を・・・!お楽しみに




美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ



マグロ君、札幌へ  2006・10・12

2006年10月18日 07時27分38秒 | 【北海道】漫遊編集記

札幌へ到着・・・・!ホテルへチェックイン。札幌ビール園のすぐ前!
駅から結構歩きました・・!
大丸、西武など駅周辺をぶらぶら・・・・!

そして、すすきの方面に歩き・・・
マルイ今井、三越あたりをぶらぶら・・・・・!何してるんだろう!

日も暮れてきたんで・・・食事をする事に・・・・!
道で勧められるがまま・・・「魚勢」と言う元魚屋さんが経営している居酒屋へ
(元魚屋に、ひかれました・・・!)

      たこまんま

タコマンマ・・・・・・タコの子で~す。ねっとりしてて美味しい。
鮮度が良くないとこういう食べ方はできませんね~!



続いて・・・牡蠣!



蟹の内子・・・・・珍味ですね~!でも内子って、こんな色してましたっけ~



するめいかのゴロ焼き・・・、ワタで焼いたもの・・・!美味しい!
ビールですね~



ツブ貝、ホッキ、鮭、ホタテ、イカ、たこ、秋刀魚のお刺身。鮮度抜群ですね~!



特大ホッケ・・・・!本場物は、美味しい!

食べてる途中で、日ハムが優勝・・・・・!盛り上がりました~

騒動に巻き込まれる前に・・・・ホテルに戻りました。


帰る途中、ライトアップされた札幌テレビ塔!

明日は市場・・・・朝早いので・・・・寝ま~す!



↑いつも、応援ありがとうございま~す。



次回は、札幌市場へ・・・美味しそうなお魚に出会います~!





美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ










北海道 銭函へ・・・2006・10・12

2006年10月17日 17時45分25秒 | 【北海道】漫遊編集記


千歳空港から列車で銭函(ぜにばこ)へ・・・!小樽のちょっと手前です。
昔、鰊(にしん)が押し寄せ、漁師さん宅に「銭函」・・・写真のようなお金の
いっぱい詰まった箱があったとか・・・・!
数の子でウハウハだったみたいですよ~!



目的は「海商」を見に行く事・・・!北海道では安くて有名な魚屋さんです~!







確かに安かった・・・!店から買物をした方が続々・・・・!
ダンボール箱で、買っていきます。びっくり!
特に安いな~と思ったのが、生筋子 100㌘179円。

朝11時頃に行ったのですが、結構お客さん、入っていました!



この後2階のレストランで食事!
一人1980円で、海鮮・肉のバーベキュー食べ放題。
お刺身、ケーキなんかも食べ放題でした~! 食べ盛りの子供を連れて行くと
お徳かも~!でも、味は今一・・・!お腹はいっぱいになりますが・・・!

チョイグルメのマグロ君には、ちょっと・・・!





↑いつも、応援ありがとうございま~す。



次回は、ファイターズで盛り上がる札幌へ・・・!





美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ




マグロ君、2006、初河豚(ふく)

2006年10月17日 06時41分17秒 | 東京都心 食べ歩き

     フグヒレの甘露煮とにこごり

先日(10月6日)、世田谷の経堂、「海鮮花よし」で、今年初フグをいただき
ました~!
ヒレの甘露煮はなかなかの珍味!マグロ君も初めて~!


     フグのたたき

タタキは、柚子胡椒か、岩塩で食べました~!


      フグのぶつ切り

一押しのぶつ切り・・・・!まさにぶつ切りで大きな身!
体験した事のない歯ごたえと贅沢。たっぷりの青ネギをのせ、その上から、
豪快に特性ポン酢をぶっ掛け、いただきます!・・・癖になりそう!


     てっさ

定番のてっさ!大切りで美味しかった・・・!もちろんすべて、とらふぐ!


     フグの唐揚げ

唐揚げは外せませんよね~!身もたっぷりで最高!


     フグチリ

最後はふぐチリ・・・・!あまりに美味しくて・・・!鍋の出来上がりと、
〆の雑炊・・・!写真撮り忘れました~!すいません!

食べ終わった後に、あっ!・・・・後の祭り!次回は必ず・・・・



↑いつも、応援ありがとうございま~す。




気になる、お店(海鮮花よし)は・・・・・こちら!





美味しいお魚がみつかるかも・・・必見!



美味しいお魚はここ



金目鯛(キンメダイ)

2006年10月16日 13時06分19秒 | 冬が旬の魚


金目鯛(きんめだい)



【語源】
読んで字のごとく、金色の大きな目を持つ事からきている。
鯛と付くが、鯛の仲間ではない。体色が鮮やかな赤色から
鯛の代わりにお祝い事に使われたので、この名が付いた。




     キンメダイの串焼き


【旬】
旬は冬である。しかし、6月ごろも美味しい。


      金目鯛の煮付け



金目鯛の西京焼き!



【うんちく】
産卵期は夏から秋にかけて、孵化した稚魚は一年で15㌢、
二年で24㌢、3年で40㌢ほどの成長し、4年で産卵活動を行う。

若魚は沿岸100~250㍍付近に生息し、成長とともに深いところに
移動する。成魚は、水深800㍍近くの海底に住む。

深海で少ない光を有効に使う為、眼の網膜に反射鏡を持っている。
これが光にあたると鮮やかな金色に輝くのである。

肉食性で夜間に海底から浮上し、魚類、イカ類、甲殻類などを
食す。14~16年位生きるといわれる長寿魚です。





    金目鯛のにぎり鮨



         金目鯛の兜煮

【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。主な産地は関東と伊豆諸島。

ブランド化とまではいきませんが、強いてあげるならば、
東伊豆 稲取港の「地金目(ぢきんめ)」がお勧め。


           金目鯛でフレンチ


      キンメダイの肝、卵、内臓の煮つけ





    キンメダイの鍋



      金目鯛の刺身



【産地ならではの漁師料理】
金目鯛は、身は柔らかいですが脂ののりがよく美味な白身のお魚。
代表的な食べ方は煮付けですが、鮮度の良いものは刺身も最高。
産地の方いわく…「魚系の鍋に金目は欠かせない・・・。なぜなら
この魚を一切れ入れるだけで、鍋の味が変わるんだよ。魔法の
様な魚さ・・・」と。食べて納得!確かにいいダシが出ますね~!

もう一品は、刺身の後の皮。鱗(うろこ)を取り除いた皮に塩を
かるくまぶしておく。食べやすい大きさにキザミ、ナス・ごぼう・
ピーマンなどと、油で炒める。三つ葉と青ネギをふりかけ出来
上がり。・・・・・ビールですね!






        キンメダイの兜焼き



【栄養と効果・健康】
たんぱく質と脂質が豊富。エネルギーも多く、育ち盛りの子供には
ぴったり。
ミネラルでは、カリウム・マグネシューム・リン・カルシューム・
鉄が豊富。
ビタミンもA・D・Eを含み、非常にバランスの良い食材です。






     金目鯛のカルパッチョ





      金目鯛の西京焼き






    金目鯛の味噌汁

















        キンメダイを使ったフレンチ








        金目鯛の梅干し煮



























いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】