先日来、ちらほらとお弁当ブログにランチジャーが登場してまして。
そうだよねー。
もう、あったかいお弁当もいい季節なんだよねー。
と、思いつつ、でも我が家のだーさんはでっかいお弁当箱のまんまなのですが。(購入予定も全くないんですが・・・
)
ふっと思った、娘の夕飯弁当。
昔、だーさんに使ってたランチジャーが、まだしまいこんだまま残してある。
これを使えば、今の彼女にはぴったりかしらん?
という訳で、今夜のお弁当に使ってみました。
スヌーピーのランチジャー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
これねー。
おかず入れ1つとご飯入れ1つなんですが。
ご飯はいいんだけれど、おかず入れが・・・小さい・・・
確かだーさんにも「おかずが少ない・・」って当時苦情言われてたっけ・・
で、結局別のタッパーにもう一品ってことになり、そうすると何だか量が多くない?
夕飯だからいいかなあ。。
そうだよねー。
もう、あったかいお弁当もいい季節なんだよねー。
と、思いつつ、でも我が家のだーさんはでっかいお弁当箱のまんまなのですが。(購入予定も全くないんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ふっと思った、娘の夕飯弁当。
昔、だーさんに使ってたランチジャーが、まだしまいこんだまま残してある。
これを使えば、今の彼女にはぴったりかしらん?
という訳で、今夜のお弁当に使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
これねー。
おかず入れ1つとご飯入れ1つなんですが。
ご飯はいいんだけれど、おかず入れが・・・小さい・・・
確かだーさんにも「おかずが少ない・・」って当時苦情言われてたっけ・・
で、結局別のタッパーにもう一品ってことになり、そうすると何だか量が多くない?
夕飯だからいいかなあ。。