野良猫『ジーコさん♀』は爆睡中…
昨夜の『ジーコ'ズ ブートキャンプ(新兵訓練)』は短時間でありました。夜8時10分に出掛け、8時40分にはご帰還であります。さらに、運動神経の鈍い『クロ♂』は不参加を決め込んだようであります^^;
昨日は一年に一度の『人間ドック』…勤め人時代は、職場の健診で無料と思っておりましたが、任意継続となった今は、胃がん、大腸がん、肺がん検査はオプションで有料(4,000円)でした。現役時代は、ほとんど医療費を使わなかった『夢屋農場長』でありますが(最近、歯の治療を始めた^^;)健康に暮らすためには、決して高い金額とも思わない。むしろ、最低この3種のがんは必須項目であり、男性の場合は、前立腺がんもオプション追加したいところであります。医療費を抑制するならば、オプションなどと言わず無償化すべきではないかと町長に進言したいところであります^^;
という訳で、美味しいバリュウムを飲んで農作業は控え気味…『ジーコさん♀』や『子猫ちゃんず』の行動観察を行っておりました。(孫を見るジジィと化しております。)
育児疲れの『ジーコさん♀』へのスペシャルメニュー
相変わらず『子猫ちゃんず』は、寝て、食べて(オッパイ飲んで)遊びまくる。今までと違うところは、いつも塊って寝ていた『子猫ちゃんず』が、来客用座布団(裏返し)に一匹ずつ♂、そして『夢屋農場長』専用の座椅子に堂々と『シロ♀』が、それぞれ自分の場所を確保したかのように眠ったこと。さらに、『ジーコさん♀』は、安楽椅子で大爆睡であります。ヤンチャな三匹に気を配り、授乳をし、狩りに出掛け、ブートキャンプを張るetc.育児の忙しさは最大のピークを迎えているのかも知れません。『子猫ちゃんず』も自立の時期(子ども部屋をそれぞれ与えられた感覚^^;)が近づいているように思えます。母子家庭の『ジーコさん♀一家』に、『ジィジ農場長』がしてあげられることは、ゆっくり眠らせてあげることと、半額値引きの牛乳の差し入れ、今夜は味付けしない手羽先煮を作って見ましたが、お気に召してくれるでしょうか?『ブチ♂』の寝顔を中心に、お見合い写真をこしらえて、新たな飼い主さんに送信中…巣立つ日が近いような気がするのでね。