福島第一の汚染水貯蔵タンクの漏水事故が、国際原子力事象評価尺度(INES)の「レベル3・重大な異常事象」に引上げらる検討が進められているのだそうです。事故は既に「レベル7」という最高の設定がなされていますが、今回の放射能漏れに対して、新たに設定しようというものですね。
賛成です。「レベル7」という歴史的大事故を発生させておきながら、その後の対応も泥縄的でしかも一時しのぎのことばかりで次々と失態を重ねています。
高濃度に汚染された環境の中、被爆量の制約に阻まれ、苦しい作業の連続だとは理解しますが、作業の基となる設計の安全への思想は、当事者能力がないと断定し、国が国内外の叡智を集めて乗り出すしかないお粗末な現状です。製造業の工場勤務を僅かに経験した事しかない遊爺でも、安全に対する取り組み姿勢はたたきこまれましたが、こんな目先の現象の後追いを、金魚のウンコのような泥縄で続けているのは信じられません。 . . . 本文を読む
遊爺 @yuujiikun 23:44
韓国で建設業倒産ラッシュ krnews.jp/sub_read.html?… WBSでも特集している。
from Tween返信 リツイート お気に入り
Follow @yuujiikun
. . . 本文を読む